ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

今年もまた感謝です。

2009年12月31日 | 私事
去年の大晦日の記事を見ながら・・・

今年は買いましたよ。ささやかながら年末ジャンボ宝くじ。
したがって確率はゼロではありません。(笑)

でも、楽しみは年明けにとっておきます。
明日の朝刊で当選番号を確認します。
でも、結果は既に出ているので明日にしたからって何が変わるワケではありませんけどね。(爆)

今年も何とか1年続けることができました。
ご覧いただく数もほんの少しですけど増えて、日々150名前後の方がアクセスしてくださいます。
週末にガクッと減る傾向があるので、勤め先でご覧になっている方が多いのかな。(笑)
いずれにしてもオヤジにとっては続ける励みになります。本当にありがとうございます。

雑感を始めて10年、ブログもこれで満5年お世話になり、明日から6年目に突入です。
来年も徒然なるままに雑感を書き綴っていきます。

では、皆様よいお年を。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2009年12月30日 | 仕事
オヤジの仕事納めでした。

街の中は既に年末年始の休みの真っ只中。

それでも人が休んでいる時こそと働いている人がいっぱいいます。

不景気と言われても、お金が無いわけじゃない、元気が無いわけじゃない。
増してや選り好みさえしなければ、仕事が無いわけではありません。

まだまだやりようです。
現場に出ればそれが実感されます。
社会のせいにするほど、社会はヒマではありません。

2009年は、政権交代という大きな節目の年でもありました。
ここ数日で既に内閣支持率が50%を割ったとか。。。

おとぎ話みたいに、清廉潔白の好い人を求めるのでしょうか。
選んだ側も選んだら即評価、評論ではなく、選んだ責任として覚悟を決めてしたたかに振舞わなければ。。。
かのケネディじゃありませんが、国に与えられることを求めるのではなく、国のために国民が何ができるかを考えて行動しなければ、国は栄えません。

さてさて、オヤジの仕事の結果は・・・
人事を尽くして天命を待つ。。。の心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足にもきた・・・

2009年12月29日 | 仕事
連続出勤10日目です。

たかが10日くらい、そんなの甘い・・・と言われそうですが、肉体労働中心の仕事を続けているため、結構腰にきてます。
今日の夕方、突然足にもきました。アイタタ・・・

年齢では言い訳が効きません。
普段の鍛え方がそれこそ甘いんだなあと感じてます。
とはいえ、仕事があるだけ幸せでもあります。

オヤジの仕事納めまで、あと1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党宣言?

2009年12月28日 | 戯言
どこまで本音なのか。
敢えて極論を吐くことで世間、世論の動向を読んでいるのか。
少なくとも、いかれた国民の一人として、自分たちだけが正しく、それを認めない大多数こそいかれていると考えている政治屋は信用できません。

大企業性悪説で中小企業にはモラトリアムを、特定郵便局を国の管理で守れ、国民の多数は愚民だから少数の我々エリートが指導、リードしていかなきゃならん・・・これって共産党そのものじゃん。
国民新党は早く連立から離脱して、共産党と合併すべきでしょ。

そもそも独裁が理想なんでしょうから、数は関係無いんでしょうな。

-------------------------------------
<【単刀直言】国民新党・亀井静香代表「数だけが力じゃない」>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2009年12月27日

 民主党も自民党も国民新党の政策にすべて寄ってきている。マスコミは素直に認めないけどね。(国民新党は与党内で少数だけど)数だけが力じゃない。どれだけの地力を出すかなんだ。数だけあったって、どうしようもない。自民党がいい例だ。289人ぐらいいたがダメだった。安倍晋三(元首相)も福田康夫(元首相)も1年の短命だった。

 民主党だって308人いるって威張ってるけど、数に安住して国民新党を軽視したらおしまいよ。国民新党と社民党を外したらどうなるとか、政治の社会ってのはそんなもんじゃない。

 政治を死にものぐるいでやれば(他党は)付いてこざるを得ない。民主党は郵政民営化見直しに賛成じゃなかった。それが同調した。小泉純一郎(元首相)のやったことを国民新党が全部、ぶっ壊しちゃう。

 今年を漢字で表せというから「乱」と答えたが、来年も「乱」だ。人心が収まらないだろう。産経新聞みたいな新聞が幅を効かせてるからだ(笑)。

 だからといって、参院選では国民新党が独り勝ちする展望はない。国民は相当数いかれているので国民新党にばーっと支持が集まる可能性はない。

(中略)

相当数のいかれた国民は「亀井けしからん」と言うかもしれないが構わん。オレは今、国民やマスコミによく思われようなんて気は全然ない。本当だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またこの二人かい・・・

2009年12月27日 | 戯言
<「天皇陛下は江戸城より京都に」 亀井氏、昼食会で進言>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2009年12月27日

 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は27日、民放討論番組に出演し、「私は恐れ多くも陛下に申し上げた。『権力の象徴だった江戸城にお住まいになられるのでなく、京都か、あるいは(亀井氏の地元の)広島に』と口が滑って言ってしまった」と述べた。天皇誕生日の23日に天皇陛下と面会した際に進言したという。

 亀井氏はその後、記者団に対して、「陛下は『京都、好きです』とは言っておられた」とした上で、「幕府の権力の象徴のお城の跡に、入られたのが間違いだった。その後の歴史が陛下の政治利用みたいな形になっていった」と指摘した。ただ、「たまたまお食事をいただきながら言っただけの話」とも述べ、政府・与党で皇居移転を具体的に検討していくわけではないとした。

 また、亀井氏は討論番組で日本における天皇の役割について「象徴であり元首だ。国民の崇敬を一身に集めていて、統合の象徴という意味なら象徴だ」と明言した。これに対し、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は同番組で「憲法上の問題で元首と指摘するのはどうか」と反論した。
-------------------------------------
またこの二人かい・・・とオヤジは感じました。
民主党と連立政権を組んだことで大いに勘違いをされているお二人が、自説を振り回すのは勝手ですが、一挙一動に政治屋としての品格と知性を感じないんです。

何度でも言いますが、アンタたちが多数に支持をされているんじゃないですよ。

天皇陛下に進言したことがそんなに嬉しいですかね・・・
いずれにしても、オヤジはこの二人の言動が報道される度に呆れてしまいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよオープン

2009年12月26日 | 時事
<餃子の王将、仙台オープン 社長「東北に20~30出店」>
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/ 2009年12月26日

 中華料理チェーン店「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)は25日、東北1号店の「仙台一番町店」を、仙台市青葉区一番町4丁目にオープンした。開店セレモニーに出席した大東隆行社長は「今後数年で東北に20~30店を出したい」と東北地方での店舗展開を本格化させる方針を示した。

 大東社長は「まず仙台の基盤を固めたい。来年は市郊外を含め、4、5店を出す予定」と当面は仙台圏を重視する姿勢を強調。「店舗網が広がれば東北でのセントラルキッチン(集中調理工場)建設も考える」と述べた。

 仙台一番町店は直営方式で2階建て、座席数77。客単価は800円を見込み、目標売上高は月1500万円。主力の焼きギョーザは1人前231円。

 午前11時半の開店時には、約150人が店の前に列をつくった。友人4人と前日の午後11時ごろから徹夜で並び、一番乗りで来店した東北大大学院2年田中高太郎さん(25)は「出身地の神戸でよく食べた。仙台進出を待ち望んでいた」と話した。

 餃子の王将は、仙台一番町店が全国545店舗目。低価格とボリューム感が受け、デフレ下でも出店を拡大している。これまでの最北の店舗は宇都宮市で、東北と北海道は空白区だった。
-------------------------------------
いよいよオープンです。
予想通り、大行列です。
そりゃ、デフレの時代に絶好調の話題のチェーンでっせ。

仙台初進出とはいえ、オヤジのように首都圏や関西でお世話になった人たちは仙台にもワンサカといるに違いありません。
物珍し客と懐かし客が重なっての大混雑なんでしょう。

でも・・・オヤジは行列してまで食べたいとは思わんな。
大阪に行けば、昼飯時にウェイティングがかかる店もあるけど、基本は行列してまで食べに行く店では無いし。。。

ということでフィーバーが収まるまでしばし待ってから、行こうと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジのクリスマス

2009年12月25日 | 私事
グループ会社でオヤジと同じような役割の仕事をしている方と、オヤジ二人のクリスマスの夜に、愚痴の言い合い、傷の舐めあい、まああまり前向きで無い差し飲みで3軒ハシゴしました。

想像するだけでもおぞましいでしょうが、当人にとってみれば、お互いの事情が理解し易いだけに、周囲から想像されるよりはかなり健全なストレスの発散になりました。
それでも最後はベロベロでしたな・・・

ま、スッキリ目覚めて、明日もガンバロー(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないことは恐ろしい

2009年12月24日 | 戯言
<鳩山首相、辞任は否定 偽装献金問題「深くおわび」>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2009年12月24日

 鳩山由紀夫首相は24日夜、資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書をめぐる偽装献金問題で、2人の元秘書が在宅、略式起訴となったことを受けて、都内で記者会見を開いた。首相は、「責任を痛感している。関係者、国民のみなさまに深くおわび申し上げたい」と謝罪した。首相は自身の関与を「私は本当にまったく承知していなかった」と否定。去就については、「新たな決意の元で行動するのが責任の取り方だ」と述べ、辞任する考えはないことを強調した。
------------------------------------
全幅の信頼をおいて全てを任せていた秘書が、自らの評価を下げたくないばかりに黙って法律違反の方法に手を染めていました。

全幅の信頼だったから何も疑問も抱かず、任せ切りで知らなかった。。。
だったら、何故その雇い主の全幅の信頼が秘書には伝わらなかったのか。それだけでも議員の責任というより、リーダーとしての資質は如何許りのものか。

やはり、日本のリーダーとしての責任は決して軽いものではないでしょうし、そんなだから決めるべきものも自分では決められずに党の誰かさんに振り回されているんだか、お任せしているんだか。
辞めるばかりが責任ではありません。しっかりリーダーシップをとってもらおうじゃありませんか。

それにしても月に1500万円ですからね。年じゃありません、月です。はあ・・・(ため息)
それが友愛だ、弱者の救済だって言ったって、白けてしまうのは単なる僻み根性なんでしょうかね。

そういえば、今日はクリスマス・イブでした。
しっかり午後8時過ぎまで「いつものように」仕事してましたけど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス商戦の山場

2009年12月23日 | 仕事
一気にクリスマスのお買い物モードの祝日でした。

不景気で家庭でのクリパが俄然増えたに違いありません。
昼食で寄った回転寿司のチェーン店でも予約のパーティサイズのお寿司がどっさりとお客様の受け取りを待っていました。

普段はガラガラの某大型ショッピングモールも、なんと駐車場満車につき昼下がりの時間には結局駐車スペースを見つけられずに入ることができませんでした。
別の店を回った後に夕方出直してようやく入ることができましたが、お店も秋からの売り上げ不振を何とかクリスマス・歳末商戦で少しでも取り戻そうとガンガンとチキンを売ってました。
ちゃんとその日に売り切れるんでしょうか、ちょっと心配になりました。

スパークリングワインも目玉でした。子供用の炭酸飲料も2Lペットなどは冷蔵庫の棚が空っぽのところも。
勿論、スパークリングワインも棚によってはスッカラカン・・・
価格的には1000円未満のエコノミーに売れ行きが偏っていたのが悩ましいところです。

それにしても、ギョーカイ的に言わせてもらえば、こんな日にスパークリングワインをエンドに並べるだけで冷やさずに売っている店は、売り上げが悪い・・・なんて言い訳はできません。
スペースが限られる冷蔵庫だからこそ、こんな日に冷酒にスペースを割いていては商売っ気を疑われると思うんですけど。

売れないのではなく売ろうとしていないだけでは・・・、このポイントも歳末商戦で勝ち負けを左右するファクターでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほう・・・そうなんですか?

2009年12月22日 | 仕事
<キリンとサントリー、新会社発足は2011年春めど>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2009年12月22日

 経営統合に向けて交渉中のキリンホールディングスとサントリーホールディングスが、2011年春をめどに新会社発足をめざしていることが分かった。「早ければ年内」としていた基本合意は年明け以降にずれ込むが、食品業界の再編は世界規模で加速しており、「互いの強みをより強くする」(キリンの加藤壹康社長)相手との統合を、早期に実現させたい考えだ。

 両社は現在、統合比率の算定や新社名など詰めの交渉を進めている。統合で誕生する新持ち株会社の名称には、長年親しまれてきたブランド名である「キリン」「サントリー」をともに残す方針。商品名と企業名の結びつきが強いことから、全く新しい名前に切り替えることはしない。本社所在地は東京に置く見込みで、サントリーの発祥地である大阪にはこだわらないとしている。

 基本合意に向け、最大の難関は統合比率だ。08年12月期の連結売上高でみると、キリンは2兆3035億円で、サントリーの約1.5倍ある。だが、企業価値の算定では、収益力の将来性や、株価などでは測れない文化事業なども幅広く考慮するとみられ、「対等合併」をめざす非上場のサントリーと、主力のビール事業で09年首位が視野に入るキリンが駆け引きを演じているもようだ。

 一方、統合に必要な公正取引委員会の審査で求められている書類の作成には、想定以上の時間がかかっている。両社が事前相談を申し出たのは9月15日。公取委からは、主力事業とはいえない野菜や花の市場シェアまで、1千項目超の質問に対する書類の提出を指示されている。審査入りは年明け以降となることが確実で、実際の統合時期はまだ流動的な面も残っている。(内山修、伊藤裕香子)
-------------------------------------
ほう・・・そうなんですか?

中にいると全く情報は入ってきません。
現段階では統合が正式決定するかどうかも定かではありませんから、もっとも心情的にも遠く、手強い競合、即ち叩かなければいけない「敵」であります。

それにしても記者の取材力なのか、どなたか関係者の口チャックが緩いのか、ひょっとするとマスコミを使った意図的な情報開示なのか。。。
2011年春とはね・・・ホンマ初耳ですわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中で

2009年12月21日 | 仕事
ということで、今日は雪の青森で仕事でした。

日中の最高気温も氷点下という真冬日で、断続的に雪が降りしきる楽しい天気の中、しっかりと仕事しました。
冬は寒いものです。
中途半端よりしっかり寒い方が路面もカチカチで札幌時代に買った靴が威力を発揮しました。

勿論、青森の夜の売り上げにも貢献しましたゼ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森へ

2009年12月20日 | 仕事
翌日からの仕事に備えて、夕方青森に向かいました。

20時過ぎに着いた青森は大雪でした。
道路と歩道の間には除雪で積み上がった雪が壁になって、思わず札幌を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光のページェント

2009年12月19日 | 私事
オヤジにとって2年目。
今日、初めて点灯の瞬間を見ました。
「おおっ」というざわめきとともに、午後5時半に一斉に点灯。
なかなかのインパクトでした。

クリスマス前の週末の夜。
不景気とはいえ、さすがに人出も多く、賑わってました。
それにしても寒い。。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリープのないコーヒー

2009年12月18日 | 時事
<国民新党の自見幹事長 田村氏の自民離党に「どんどん起きてくる」>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2009年12月18日

 国民新党の自見庄三郎幹事長は18日の記者会見で、田村耕太郎参院議員の自民党離党について、「政権がない自民党なんてクリープのないコーヒーのようなものだ。どんどんこういう現象が起きてくるだろう」と指摘した。

 さらに、自民党が下野していた細川護煕内閣当時をふりかえり、「私も16年前、与党でない自民党にいたが、衆院議員が226人いて10カ月で(離党で)26人いなくなった。石破茂君(現自民党政調会長)も自民党を出て行った」と述べた。
-------------------------------------
難破船から逃げ去るネズミの如く・・・でしょうか。
ここまで自民党は脆かったのかと思ってしまいます。
細川政権時代、1年弱のわずかの期間下野していたとはいえ、結局半世紀以上政権にいることが当たり前だった組織が政権から離れた後の求心力があまりに脆い。

半世紀近く、業界TOPだった企業が業界TOPを譲った真っ只中にいたオヤジとしては、自民党はオヤジのいる会社以上にぬるま湯に浸っていたのかと思ってしまいます。
少なくとも、オヤジがいた組織はココまで脆くはなかったと自信を持って言えます。

政権を失うと同時にプライドまで捨ててしまったのでしょうか。
長年、当たり前のように政権を担っていた政権の脆さは、実は国民の脆さの反映のようにも思います。
そして政権を獲った政党は、現実の厳しさにわずか4カ月でマニュフェストを曲げる行為をし始めました。

さて、選択者である国民はどのように行動すべきなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道筋のラーメン屋

2009年12月17日 | 仕事
この店、ラーメン屋なんですが、煮豚のタレの炊き込み飯で作ったおにぎりが有名らしいです。
そしてラーメンは昼はとんこつで、夜がみそと味が変わります。

オヤジは今日仕事で近くまで行った帰り、いっしょに行ったメンバーに連れられて昼飯時の混雑を少し過ぎた時間帯に立ち寄りました。
そうそう、昼のセットのラーメンは比較的オーソドックスな醤油ラーメンでした。

おにぎりがミニのランチセットを頼みましたが、出てきたおにぎりは大きめの茶碗に1杯分くらいの飯の分量がありました。後で他のテーブルでミニではないおにぎりを見ましたが、ミニの3倍くらいの大きさでどんぶり飯大盛り一杯というところでしょうか。

餃子がキャンペーン中で1皿5個200円のところが半額の100円。ついついサイドオーダーしてしまいました。

セットが600円に餃子100円で合計700円。これはかなりのコストパフォーマンスでした。トラックが多い街道筋の激戦を勝ち抜くだけあります。
おかげで夜になっても腹の重いこと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする