この所、雨が降っておらず、毎日天気のため暑いとしか言いようがないですが、年々暑くなっている気もします。
車検と整備でお預かりです。エンジンオイル、ギアオイル交換中です。オイルフィルターは交換しないので、中身のオイルのみ捨てます。
今回は作業しませんが、パイロットスクリューの圧入栓が入ったままです。エアクリーナーは、純正で点検清掃のみです。
ダイヤフラムは、作動不良や回転は見られないので平気そうです。スパークプラグは、NGK製JR8Cで、今回は点検清掃のみです。
クーラントは、今回は点検のみです。バッテリーの液面点検です。
前後キャリパーは、点検清掃のみです。
フルードは、フロント&リアブレーキ、クラッチの3カ所とも交換です。
バッテリーは、純正液式で点検と補充電のみです。
エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は平気そうです。
車検は、多摩陸事です。今回交換した部品類です。ブリードボルトのキャップのみです。タコメーター部の配線の接触状態を点検しました。
最終チェックと試乗です。点検整備と油脂類交換のみでした。無事納車になりました。
2021.06.06 作業担当 ヤダ(矢田)