自然教育園日記 その87 散る桜―2
2017-4-14
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
超広角、12mmを使ってみる。
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
右端の1枚の桜の花びらに注目。これが数多ければいうことないのだが、これも来年に持ち越し。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
花筏をいかに絵にするか四苦八苦。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmの超望遠で出来たこの絵を見たときは、この新しい発見に感激しました。水生植物園にある館の名前は知らないが、その格子の水絵にびっくりしたのです。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmでは画質が心配です。この時は画質の良いレンズはZeiss Planar 100mm macroしか持っていなかったので、この格子水絵はトリミングでしか作れませんでした。しかし、今ひとつ。 これもワンチャンス。次の日は花筏が消えていました。また来年か?
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
絵画的に桜水絵はおもしろい絵がいっぱいある。しかし、自然教育園の写真展で見に来る方が興味を示すかというとまず無理。残念なことである。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
春の黄色と紫色の対比にしつこく挑戦を続ける。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
桜に集まる鳥の飛び姿にしつこく挑戦する。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
コゲラと桜という珍しいショットに出くわす。 しかし、コゲラと桜は合いませんね。
2017-4-15
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
桜花びら風呂にはいるカルガモという題名でもいいのですが、桜・花筏が少々古くなっています。ほんと難しい。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
このシーンは2日にわたってあれやこれや撮るが、今一歩魅力が出ない。もともとの風景が大したことないから何ともしがたい。この時は花筏の状態が一番よかったのだが、Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmしか持っていなかったので、高画質で撮れなかった。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
ヒヨドリの飛び姿はまんざらでもないと思うのだが、他の鳥撮りの連中は撮るのが簡単なヒヨドリなぞ撮るのは恥ということで、ヒヨドリを撮ろうともしない。当方は鳥の種類なぞどうでもいい、絵がおもしろければいい。どんどんヒヨドリの飛び姿を収集している。そのうち、これらをドッキングして絵を作ろうと思っているのである。
2017-4-14
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
超広角、12mmを使ってみる。
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
Sony alpha7RII + フォクトレンダー・ウルトラワイド・ヘリアー12mm
右端の1枚の桜の花びらに注目。これが数多ければいうことないのだが、これも来年に持ち越し。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
花筏をいかに絵にするか四苦八苦。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmの超望遠で出来たこの絵を見たときは、この新しい発見に感激しました。水生植物園にある館の名前は知らないが、その格子の水絵にびっくりしたのです。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmでは画質が心配です。この時は画質の良いレンズはZeiss Planar 100mm macroしか持っていなかったので、この格子水絵はトリミングでしか作れませんでした。しかし、今ひとつ。 これもワンチャンス。次の日は花筏が消えていました。また来年か?
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
絵画的に桜水絵はおもしろい絵がいっぱいある。しかし、自然教育園の写真展で見に来る方が興味を示すかというとまず無理。残念なことである。
Sony alpha7RII + Zeiss Planar 100mm macro
春の黄色と紫色の対比にしつこく挑戦を続ける。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
桜に集まる鳥の飛び姿にしつこく挑戦する。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
コゲラと桜という珍しいショットに出くわす。 しかし、コゲラと桜は合いませんね。
2017-4-15
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
桜花びら風呂にはいるカルガモという題名でもいいのですが、桜・花筏が少々古くなっています。ほんと難しい。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
このシーンは2日にわたってあれやこれや撮るが、今一歩魅力が出ない。もともとの風景が大したことないから何ともしがたい。この時は花筏の状態が一番よかったのだが、Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mmしか持っていなかったので、高画質で撮れなかった。
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm
ヒヨドリの飛び姿はまんざらでもないと思うのだが、他の鳥撮りの連中は撮るのが簡単なヒヨドリなぞ撮るのは恥ということで、ヒヨドリを撮ろうともしない。当方は鳥の種類なぞどうでもいい、絵がおもしろければいい。どんどんヒヨドリの飛び姿を収集している。そのうち、これらをドッキングして絵を作ろうと思っているのである。