港区の坂 その4 恵比寿(渋谷区)広尾(渋谷区)-2
機材はSony alpha7RIII + Zeiss Batis 40mm
又はFujifilm X-T3 + Zeiss touit 32mm
広尾散歩道り
広尾商店街に続きます。真っすぐ行くと地下鉄広尾駅、左の坂を上がると聖心女子大の裏門
聖心女子大へ向かう坂道の途中にあった、駐車場のベンツ、ミニ、キューブ。それぞれ個性的ですね。
聖心女子大の裏門
聖心女子大裏の道を歩くと曲がった坂道にでくわします。右に曲がって日赤医療センター前を通る時と、右に曲がらずに真っすぐ西に進んでから右に曲がる場合と両方やっています。
このまま直進してから右に曲がる場合はネギ山坂や南陵坂を探しながら歩いたのですが、標識が無くて良くわからなかった。
この道は東3丁目と広尾1丁目の境目で、山谷美術館を通って南青山7丁目で六本木通りにぶつかります。
広尾1丁目、広尾小学校前歩道橋とミニ
ネット情報
少し進むとPapas Caféがあります。撮影時はクローズです。オープン時はネット情報でご紹介します。
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
これは当日の撮影
パパスカフェと隣のパパス本社のダビデ像はパパスのデザイナー荒牧太郎氏のセンスで出来上がっているそうです。
山種美術館
六本木が近づくとこのような派手な車が現われます。
近くに止まっていたキューブです、こういう色にしたら、最高のセンスですよ。
このまま行くと六本木まで行ってしまいますから、右に曲がって日赤医療センター方面に戻ります。
日赤医療センター前の、ちょっとほっとする木陰の道
日赤医療センターを過ぎると億ション群です。広尾ガーデンフォレスト、広尾レジデンス、広尾ガーデンヒルズ
広尾ガーデンヒルズ
なぜ何度もこのあたりを散歩しているかというと、暑い時に木陰の道がずっと続くこのあたりはありがたいからです。
億ション群を抜ける坂の下は外苑西通りにぶつかります。
JINICHI NAKAHARA の<それいゆ>とカフェ ミケランジェロ 広尾があります。
JINICHI NAKAHARA の<それいゆ>ネット情報
外苑西通りを広尾駅に向かって歩きます。
PANSHIROU(ぱん士郎)と美容室Y.S.PARK HIROOがならんでいます、PANSHIROUは昨年オープンしました。本店が大阪・帝塚山にあり、「職人」が作る高級食パンとして人気の高い食パン屋さんです。どうもこの目立つ車たちは<ぱん士郎>目当てのようです。
Y.S.PARK HIROO前のミニとその後ろの面白げなバイク
広尾橋交差点に着きました。なぜ広尾橋というかというと、これは昔、笄川(こうがいがわ)に架かっていた橋の名前です。現在笄川は暗渠化されているそうです。
右に曲がって広尾商店街に入りすぐに外苑西通りに並行する小道を左に曲がります。
ようは小道が好きなのです。
ここは自粛のなか、なにやら女性がいつも集まっていました。イタリア料理、イル・ブッテロ(IL BUTTERO、イタリア人オーナーがプロデュースする、150坪もの広さをもつ広々とした空間と本格的なイタリア料理とあります。ネットで料理をみるとなかなか魅力的です。
これだけ大規模にやると固定費、維持費が膨大で、自粛は不可能でしょう。徹底的にやって集客するか、つぶれるかこれは賭けですね。
この小道が明治通りに出る寸前にある、リストランテ ラ プリムラ 今年1月に麻布十番から移転したとあります。こちらは休業。オープンしたばかりでたいへんです。
ネット情報
天現寺橋交差点は外苑西通りと明治通りの交差点ですが、明治通りを越して、ちょっと右に進み、また小道にはいります。これは恵比寿3丁目交差点への小道、出口の和田坂が目的です。
洒落たビルにフィアットが似合う。
こんな小道にまたまた洒落た建物。3rd CULTUREとあります。
ネットには<恵比寿のかくれ家的セレクトショップです。タレントさんも多くひそかに来られています。ラグジュアリーな雰囲気の中で、カリスマ店長が、あなたにあったコーディネートを見つけます>とあります。
以前ここを通ったときは、この店をバックにモデルを使った撮影をしていました。その次通ったときは、そのカリスマ店長らしき方がお客さんを送り出しているところでした。当方には全く関係ありませんが、なんとなくカリスマ店長とお店の雰囲気が想像できました。もうすぐ出発点恵比寿3丁目の交差点です。和田坂の標識はありませんでした。
近くのプラチナ通り入り口にあるベンチャーオフィス、トランドゥ(trente_deux)32。 以前ここに当方の運営するベンチャーのオフィス(東京分室)がありました。またここに戻ってくることを目指して頑張っています。今後はサイエンスビジネスでなくて、アートビジネスです。ここを陶芸・ガラススタジオにするのが最終目標です。それまで生きていられるかどうか??
今日の散歩はこれで終了。
機材はSony alpha7RIII + Zeiss Batis 40mm
又はFujifilm X-T3 + Zeiss touit 32mm
広尾散歩道り
広尾商店街に続きます。真っすぐ行くと地下鉄広尾駅、左の坂を上がると聖心女子大の裏門
聖心女子大へ向かう坂道の途中にあった、駐車場のベンツ、ミニ、キューブ。それぞれ個性的ですね。
聖心女子大の裏門
聖心女子大裏の道を歩くと曲がった坂道にでくわします。右に曲がって日赤医療センター前を通る時と、右に曲がらずに真っすぐ西に進んでから右に曲がる場合と両方やっています。
このまま直進してから右に曲がる場合はネギ山坂や南陵坂を探しながら歩いたのですが、標識が無くて良くわからなかった。
この道は東3丁目と広尾1丁目の境目で、山谷美術館を通って南青山7丁目で六本木通りにぶつかります。
広尾1丁目、広尾小学校前歩道橋とミニ
ネット情報
少し進むとPapas Caféがあります。撮影時はクローズです。オープン時はネット情報でご紹介します。
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
ネット情報
これは当日の撮影
パパスカフェと隣のパパス本社のダビデ像はパパスのデザイナー荒牧太郎氏のセンスで出来上がっているそうです。
山種美術館
六本木が近づくとこのような派手な車が現われます。
近くに止まっていたキューブです、こういう色にしたら、最高のセンスですよ。
このまま行くと六本木まで行ってしまいますから、右に曲がって日赤医療センター方面に戻ります。
日赤医療センター前の、ちょっとほっとする木陰の道
日赤医療センターを過ぎると億ション群です。広尾ガーデンフォレスト、広尾レジデンス、広尾ガーデンヒルズ
広尾ガーデンヒルズ
なぜ何度もこのあたりを散歩しているかというと、暑い時に木陰の道がずっと続くこのあたりはありがたいからです。
億ション群を抜ける坂の下は外苑西通りにぶつかります。
JINICHI NAKAHARA の<それいゆ>とカフェ ミケランジェロ 広尾があります。
JINICHI NAKAHARA の<それいゆ>ネット情報
外苑西通りを広尾駅に向かって歩きます。
PANSHIROU(ぱん士郎)と美容室Y.S.PARK HIROOがならんでいます、PANSHIROUは昨年オープンしました。本店が大阪・帝塚山にあり、「職人」が作る高級食パンとして人気の高い食パン屋さんです。どうもこの目立つ車たちは<ぱん士郎>目当てのようです。
Y.S.PARK HIROO前のミニとその後ろの面白げなバイク
広尾橋交差点に着きました。なぜ広尾橋というかというと、これは昔、笄川(こうがいがわ)に架かっていた橋の名前です。現在笄川は暗渠化されているそうです。
右に曲がって広尾商店街に入りすぐに外苑西通りに並行する小道を左に曲がります。
ようは小道が好きなのです。
ここは自粛のなか、なにやら女性がいつも集まっていました。イタリア料理、イル・ブッテロ(IL BUTTERO、イタリア人オーナーがプロデュースする、150坪もの広さをもつ広々とした空間と本格的なイタリア料理とあります。ネットで料理をみるとなかなか魅力的です。
これだけ大規模にやると固定費、維持費が膨大で、自粛は不可能でしょう。徹底的にやって集客するか、つぶれるかこれは賭けですね。
この小道が明治通りに出る寸前にある、リストランテ ラ プリムラ 今年1月に麻布十番から移転したとあります。こちらは休業。オープンしたばかりでたいへんです。
ネット情報
天現寺橋交差点は外苑西通りと明治通りの交差点ですが、明治通りを越して、ちょっと右に進み、また小道にはいります。これは恵比寿3丁目交差点への小道、出口の和田坂が目的です。
洒落たビルにフィアットが似合う。
こんな小道にまたまた洒落た建物。3rd CULTUREとあります。
ネットには<恵比寿のかくれ家的セレクトショップです。タレントさんも多くひそかに来られています。ラグジュアリーな雰囲気の中で、カリスマ店長が、あなたにあったコーディネートを見つけます>とあります。
以前ここを通ったときは、この店をバックにモデルを使った撮影をしていました。その次通ったときは、そのカリスマ店長らしき方がお客さんを送り出しているところでした。当方には全く関係ありませんが、なんとなくカリスマ店長とお店の雰囲気が想像できました。もうすぐ出発点恵比寿3丁目の交差点です。和田坂の標識はありませんでした。
近くのプラチナ通り入り口にあるベンチャーオフィス、トランドゥ(trente_deux)32。 以前ここに当方の運営するベンチャーのオフィス(東京分室)がありました。またここに戻ってくることを目指して頑張っています。今後はサイエンスビジネスでなくて、アートビジネスです。ここを陶芸・ガラススタジオにするのが最終目標です。それまで生きていられるかどうか??
今日の散歩はこれで終了。