俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

郁子(むべ)の花

2010-04-29 | 俳句・春・植物


船繋ぐ入江青かり郁子(むべ)の花

アケビ科の蔓性常緑低木。関東以西に分布。晩春、白色でやや淡紅紫色を帯びた芳香のある小さな花をつける。花は雌雄同株。葉が七枚、五枚、三枚とつくので、めでたいものとして庭木や盆栽に利用される。隠岐の西ノ島で船を降りた。入江は青く、波もなく静かであった。家の垣根に郁子の花が咲いていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




郁子の花隠岐は半農半漁とふ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする