俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

夏鴨

2017-07-25 | 俳句・夏・植物




気散じの夏鴨一羽ゐたりけり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



夏鴨は軽鳧(かるがも)のこと。







軽鳧はカモ科の留鳥で、全国の湖沼や池に見られる。

雌雄同色で、顔に黒っぽい線があり、黒い嘴の先端は黄色。







冬鳥の鴨がけがなどで北に帰らないものは「夏の鴨」と総称

し、「夏鴨」と区別する。







池に来ると夏鴨が一羽泳いでいた。

気晴らしにその鴨をずっと眺めていた。






夏鴨の翠の池を滑りをり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする