俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

烏瓜

2021-10-14 | 俳句・秋・植物




手の届くところにあらず烏瓜




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



ウリ科の慢性多年草。







秋になると林中の木々や藪に絡んだ蔓に長卵形の

実を結ぶ。







秋が深まると緑色から赤く熟し、蔓が枯れてもいつまでも

ぶら下がっている。







種子の形が結び文に似ているところから玉章(たまずさ)

の名がある。







用水沿いなどを歩いていると木などに烏瓜が下がって

いた。

だが、取ろうと思っても皆手の届かないところにあった。






葉隠れに朱の覗きをり烏瓜




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする