俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

杜鵑草(ほととぎす)

2021-10-25 | 俳句・秋・植物




杜鵑草三溪そばを食べにきて




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



ユリ科の多年草。







山地の崖や林中の湿り気の多い所に自生する。







秋、内側に濃い赤紫の斑点が密にある花をつける。







斑点が時鳥の胸毛の模様に似ているので、この名が

ある。







横浜の三溪園に原三溪が考案したという三溪そば

(そばといっても細いうどんで、汁なし)を食べに来た。

すると、お店の待春軒の前に杜鵑草が沢山咲いていた。






久々の旅人となり杜鵑草




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする