俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

百合

2018-05-29 | 俳句・夏・植物




白百合や御手を広げてマリア像



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ユリ科の多年生球根草の総称。







北半球の亜寒帯から亜熱帯にかけて90種以上が分布し、

また観賞用に多く栽培されている。

初夏から秋にかけて大輪の花を咲かせる。

花色は、赤、桃、白、橙、紫など様々。




黒崎教会


長崎の外海(そとめ)の教会を巡った。

その一つ、黒崎教会は川原忠蔵という日本人により施工され、

1920年に完成した煉瓦造の建物。







庭には白百合が沢山咲いていた。

建物の前のマリア像は御手を広げて、信者を受け入れる

ポーズをとっていた。




大野教会



大野教会はド・ロ神父が考案した「ド・ロ壁」という石組により

造られており、1893年に完成した建物。

この教会の下の草地に次の百合が咲いていた。






海青く俄に霽れて百合の花



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨きざす | トップ | ゼラニューム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・植物」カテゴリの最新記事