俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

雨水

2014-02-19 | 俳句・春・時候




薬草園土の湿りも雨水かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



二十四節気の一つ。

陽暦では二月十九日頃にあたる。

「気雪散じて水と為る」と言われ、降る雪が雨に変わり、積もった雪

が解けて土が潤う時節。







薬用植物園には雪がまだ残っていたが、通路の土は黒く湿ってお

り、雨水という時候を実感した。






山鳩の水辺に来る雨水かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚氷に上る(うおひにのぼる) | トップ | 余寒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・春・時候」カテゴリの最新記事