日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
大きな夏の終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/f476ebd3f1205dd3b8ab4e8db90fba98.jpg)
わたしは約1年ぶり、そして今年は初めて12歳の娘にもこの人のショーを見せた。
去年までは関係者に「お嬢ちゃんにはおすすめできないなあ」などと言われていたのだ。
わたしは自分の迷いを解消するように、バックステージで写真を撮る忙しい娘に対して、ポップカルチャーでセクシャルなことが異常に強調されるのはなぜなのかということをカミール・パーリア風に語ってしまった...
大人が語ったらあかんのかも、と思いながら。
.........
この週末、土曜日はBBCプロムの閉会、日曜日はパラリンピックの閉会、他にもBBC2のコンサートなどもと、ロンドンは夏中続いたお祭りの大円団を迎えた。
それは女王のジュビリー、ヨーロピアン・カップ、オリンピック、パラリンピックと続いた「2012年イベントの年」の終わりでもあった。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
日曜朝、トラファルガー広場に出てみたら、マラソンのため完璧な交通規制が敷かれていた。トラフィック・フリーの静かなトラファルガー広場を見るのは初めてだ。
まるで歩行者天国になったようなのんびり具合で、凄まじい数の警察官も観光客もみな笑顔。
オリンピックの時もそうだったが、イベントの組織の調和が取れているのか混乱も混雑もなく、昼食前セント・ジェイムズパークでマラソンの応援までできた。
夏が最後の力をひと絞りしたような晴天27度に恵まれた一日で、
これで英国の夏はオフィシャルにも終わり。
宿泊したバークレイで食べたジビエはもう秋の味がした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )