バッグの中に携帯電話を入れておくと、
着信があったことに気づかなかった・・・(ー_ー;)
ということがあるので、時々ケータイをバッグから取り出し確認をするのですがこれが鬱陶しい。
バッグからケータイを取り出さなくても、着信の有無を確認できたらいいのに(-"_-)ゞ
そんなわけで、こんなものを製作しました。
使用しているケータイは、電話でもメールでも着信があると、インジケーターのLEDが光ります。
その光をキャッチして、別のLEDを光らせる装置です。
みてやってください。
わかりましたでしょうか(・▽・)г
着信があると、装置の赤いLEDが光ります。
装置をバッグの外に出しておけば、ちょっと見るだけでバッグの中のケータイの着信の有無を確認することができるというわけです。
回路はサイリスタ1個の簡単なものです。
以前に製作した”不在着信お知らせフラッシャー”と同じようなものですが、できるだけ小型にしたかったので、サイリスタの誤動作防止用の抵抗なども無しとしました。
装置のケースは、100均で売られていた耳栓の入れ物(約35mm×35mm×18mm)を利用しました。
ケータイにセンサー(CdS)を取り付けるために、スポンジシートで簡易ケースを製作しました。適度にホールドされて良い感じです。
装置にはマジックテープを貼ってあり、別作成(りん青銅版を加工)のクリップを使って簡単にバッグに取り付けることができます。
マジックテープでもクリップでも取り付けられるのは、なかなかアイディアでしょ?(・_・)ヾ(^_^;)
実は、先にこういうものを製作していて、これを記事にするつもりでした。
装置をバッグに入れ、LEDだけを外に出す形にしたのですが、バッグのポケットに入れるにはやや大きくなってしまい、また、スイッチは外から操作できるようにした方が良いと思い直し見直したのです。思いつきでよく検討せずに製作してしまったのは失敗でした ε=(-。-;)
ちょっと目をやるだけで着信の有無が確認できるようになり、バッグの開閉回数も減っていい感じです(o^ー')v