かりおかの実験室

実(体)験を書き綴っています。買ってみた。作ってみた。やってみた。行ってみた。使ってみた。・・・などなど。

ギヤボックスをサーボモーターのように動かしてみました。 -その2-

2017年09月02日 | 製作

もっと簡単にできるのでは?(。-`ω-)ンー

・・・そんな思いがフト頭をよぎり、再検討して製作した基板がコレです。

以前の作品に比べると、大幅に部品を減らすことができました。


左:以前のもの 右:今回のもの
オペアンプIC(2回路入り)を1つにできたのは大きな成果です。

動きを見てやってください。



可変抵抗の動きに合わせ、ギヤが回転しました。
可変抵抗で電圧を変化させることだけ(PWM制御などではない)で、コントロールしています。

サーボモーターに比べると精度や追従性は劣りますが、簡単な工作にはお手軽に使えそうですd(゜∀゜d)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事には、続きがあります。
ギヤボックスをサーボモーターのように動かしてみました -その3 電子回路-

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11年目のガックリ | トップ | コンデンサを素早く放電させ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たつ)
2020-02-13 13:42:27
はじめまして
ギアボックスのサーボ化拝見させていただきました
素晴らしい追従ですね

ギアモーターの追従制御をしようと思いコンパレータとモータードライバで出来るのではないかと工作を始めたのですがどちらも使った事がなく苦戦していて調べていてブログにたどり着きました
諦めかけていましたが追従できる事が分かり、やる気が戻りました

ギアモーターの為停止まで惰性で回り、ハンチングのようになったり止まらなくなったりします
ヒステリシスを使えば不感帯を作れるようですがどちらの電圧も変わるので計算方法が分からず、オープンコレクタや回路電流など分からない事ばかり出てきて迷走しています

もしよろしければどのような回路なのか教えていただけないでしょうか?
返信する
●たつさんへ (かりおか)
2020-02-13 20:43:38
良い評価をいただきありがとうございました。

自分ながら面白いものができたと記事にしましたが、回路については、もう少し良い方法があるんじゃないかと思うところもあり、掲載はしていませんでした。

しかしながら、ご要望をいただきましたので、近々ブログにアップしようかなと思います。
当時書きかけていた下書きは捨ててしまったようです。整理のため若干時間を要すと思いますが、ご容赦願います。
返信する
Unknown (たつ)
2020-02-13 22:40:04
ありがとうございます
他のブログも拝見させていただきましたがとてもおもしろい内容だったのでゆっくりと読ませていただきます

回路の件了解です
お忙しいと思いますが要望を聞いてくださりありがとうございます
無理のない範囲でよろしくお願いします
返信する
●たつさんへ② (かりおか)
2020-02-15 07:25:33
さきほど、回路についてのブログ記事をアップしました。
何かの参考になればと思います。
実験室を楽しんでいただければ嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事