クラシックカー試乗シリーズ、最後はポルシェ911です!
73ポルシェ風のダックテールとペイントがかっこいいですね!
まあ中身は3.2L 230馬力とのことなので、おそらく930カレラあたりがベースになっているのでしょう。
では早速試乗インプレです!
●居住性★★★
やはりこの年式にしてはボディがガッチリしてますね!塊感は随一です。
メカニカルノイズも容赦なく入ってきますが、金属音がスポーティで楽しいですね。
●動力性能★★★
全域フラットトルクですね。昔のエンジンにしては結構高回転まで回ります。
レスポンスもいいですね。
●ハンドリング★★★★
ウェット路面なのでそれほど飛ばさなかったのであまりリアエンジンならではの挙動を体感できるところまではもっていけなかったのですが、
ブレーキングの安心感はRRならではですね。コーナー出口のトラクションも気持ちいいです。今回はクローズドコースなので、しっかりブレーキングしたせいか、あまりフロントが頼りないような挙動はなかったですね。
●総合評価★★★
昔から実にしっかりしたスポーツカーだったことが分かります。加速する、止まる、曲がる、全てがしっかりしたフィーリングで、曖昧さがないですね。信頼できるマシンです。反面、カミソリのようと表現されるエンジンレスポンスや、RRならではの鬼のような加速といったものは体感できませんでした。
もうこれは個人的趣味の世界なのですが、イギリス車の方が分かりやすいスポーティさを感じさせてくれますね。今回試乗した中ではジャガーEタイプが一番好みでした。