なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

深夜

2010年01月08日 | 仕事
(でもないか)まで、ゴチャゴチャやって、決算を強制終了!!あーせいせいしたあ~~~~。

 もういいっす、税務署なんかをあてにしたってどうにもならん、とにかくいつもどおりでいいや、ということで。今年も早く済んだ、というか、年々早くなってる。
 エクセルで決算仕訳をつくり始めてから、作業がより速くなった。毎年つっかかる部分にあれこれ付箋を貼ってメモするようになって(こういう事ができるんですね、エクセルって)段々決算仕訳がスムーズに進むようになってきたし。エクセル君はエライ!!数値さえ入れりゃ、勝手にあっという間に計算してくれるもんねえ。

 こういう経理事務、紙+鉛筆(なのか?)+ソロバンなんかでやってた時代が信じられないんだあ~~~。つい、数十年前まではそうだったんだよね、でも。うーむ、今、この時期でヨカッタヨカッタ!!

 でですね、あのう、言いにくいんですけど。こないだ税務署の担当官が計算し直してくれた減価償却費なんですけどね、そちらの計算が間違ってるんだか、それとも書き写し間違いなんだか、とにかく数値が違ってました。エクセル君にやってもらったら、違う。あのねー。やっぱ、税務署はあてにならん。それとも、激務のせい?いやー、仕事はやっぱり、きっちりお願いしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする