三鷹
2013年12月15日 | 遊
に行く。目的は「HEAT JAPAN」。昨年に引き続き、今年も楽しんじゃおう、という計画。年末は、こういう行事が増えつつある。で、まずいことには遊びだけじゃなくて、仕事がらみの外出も増えるのだ。どーしてこう、年末にあれこれ講演会があるのだろう?今年は、遊びと仕事が思いきりかぶる、という事態に。どっちの顔も立てよう、と画策して東京中を走り回った顛末を。
三鷹って、結構近いんですよね。ので、会場には割とすぐに到着する。今年は楽しみなカードがいくつか。一番楽しみにしてたのが添田
伊藤の試合。こないだの全日本テニス、このカードの勝者が優勝するんじゃないかな、と思ってて、しかし、添田君が欠場しちゃって。で、予想通りというか、伊藤君が優勝したわけですが。このカード、エキシビション1セットとはいえ、多分ガチに近くなるんじゃないか。予想通りでした~~。
伊藤君が違うんだ。自信がみなぎってるというか。なるほど、優勝するというのは、こういうことなんだな~~、と。今年一年苦労されてたもんねえ、こちらはデ杯くらいしか見ていないが、その苦労がなかなか形にならなくて、楽天オープンの時も、どこか縮こまっている印象で、もっとはじけちゃっていいのになあ、とか感じてたんですが。結局自信があるかないか、の違いか。でも、それが大きい、のも分かる。こないだの慶應チャレンジャー、添田君の悔しがり方にはたまげたが、こういうのを見ると、やっぱり、選手の方にとって勝つことは大切なことなんだな、と改めて感じるわけで。
試合は、添田君のサーブというか、肩の調子が思わしくなさそうで、に対して伊藤君のショットが怖い。ずうっと「ドラゴンショット」と言われていたけど、今まで、どこがそうなのかよくわからなかったんですよ。今回はよお~~~~く分かりました!!ただ速いんじゃなくて、剛速球!!って感じでおっかねえんだわ。しかし、特段それに対して怯むでもなく淡々と返球する添田君もすごい・・・・・・。結果は伊藤君の勝ち、になったけど、結構白熱して面白かった。
さて2日目。仕事して、東京に行って、明治製菓本社で講演会を聞く。明治が承認申請を出している新薬についての講演。早いとこ承認してほしい、というのがこちらの希望です、農水省様。この薬は革命を起こす、に違いない。薬剤の世界は大学を卒業して以来、本当に変わり続けている・・・・・・。こういう進歩が止まらないでほしいとつくづく思うのだが。
とか何とか言いつつ、講演会は前半を聞いて終了。申し訳ないが退席して中央特快に飛び乗って三鷹にまーた行ってしまった。だってなあ、もうチケットは確保済みだったしさあ・・・・。


ハンパな時間に到着したら、座るとこがない!!やっとこさ、隅っこで観戦。今日もあれこれ面白かった。昨日よりか、客も選手の方々もリラックスして、エキシビションのゆとりみたいなのが生まれてきていたような。不思議とそのほうが、選手の方々の動き方が生き生きしてくる。面白いよな~~。
ということで、伊藤君が勢いのまま4連勝!!しちゃってこの大会の優勝者、となりました。おめでとう!!で、添田君が全豪本戦出場決定!!というニュースも聞けて良かったっす。これはねえ、もう当然だ、と思ってはいたけれど、改めて聞くと本当に嬉しい。これで、来年の楽しみが確保できたな~~~。
三鷹って、結構近いんですよね。ので、会場には割とすぐに到着する。今年は楽しみなカードがいくつか。一番楽しみにしてたのが添田

伊藤君が違うんだ。自信がみなぎってるというか。なるほど、優勝するというのは、こういうことなんだな~~、と。今年一年苦労されてたもんねえ、こちらはデ杯くらいしか見ていないが、その苦労がなかなか形にならなくて、楽天オープンの時も、どこか縮こまっている印象で、もっとはじけちゃっていいのになあ、とか感じてたんですが。結局自信があるかないか、の違いか。でも、それが大きい、のも分かる。こないだの慶應チャレンジャー、添田君の悔しがり方にはたまげたが、こういうのを見ると、やっぱり、選手の方にとって勝つことは大切なことなんだな、と改めて感じるわけで。
試合は、添田君のサーブというか、肩の調子が思わしくなさそうで、に対して伊藤君のショットが怖い。ずうっと「ドラゴンショット」と言われていたけど、今まで、どこがそうなのかよくわからなかったんですよ。今回はよお~~~~く分かりました!!ただ速いんじゃなくて、剛速球!!って感じでおっかねえんだわ。しかし、特段それに対して怯むでもなく淡々と返球する添田君もすごい・・・・・・。結果は伊藤君の勝ち、になったけど、結構白熱して面白かった。
さて2日目。仕事して、東京に行って、明治製菓本社で講演会を聞く。明治が承認申請を出している新薬についての講演。早いとこ承認してほしい、というのがこちらの希望です、農水省様。この薬は革命を起こす、に違いない。薬剤の世界は大学を卒業して以来、本当に変わり続けている・・・・・・。こういう進歩が止まらないでほしいとつくづく思うのだが。
とか何とか言いつつ、講演会は前半を聞いて終了。申し訳ないが退席して中央特快に飛び乗って三鷹にまーた行ってしまった。だってなあ、もうチケットは確保済みだったしさあ・・・・。


ハンパな時間に到着したら、座るとこがない!!やっとこさ、隅っこで観戦。今日もあれこれ面白かった。昨日よりか、客も選手の方々もリラックスして、エキシビションのゆとりみたいなのが生まれてきていたような。不思議とそのほうが、選手の方々の動き方が生き生きしてくる。面白いよな~~。
ということで、伊藤君が勢いのまま4連勝!!しちゃってこの大会の優勝者、となりました。おめでとう!!で、添田君が全豪本戦出場決定!!というニュースも聞けて良かったっす。これはねえ、もう当然だ、と思ってはいたけれど、改めて聞くと本当に嬉しい。これで、来年の楽しみが確保できたな~~~。