なんとなくクラシテル

獣医という仕事をしている人間の生活の例の一。
ほとんどが(多分)しょーもない話。

消費税軽減税率

2018年06月07日 | 仕事
についての説明会に行く。場所は所沢税務署。以前商工会で聞いた時の話はかなりチンプンカンプンだったのだが。。。。。

 分かった事は。
1)食品&新聞(週2以上発行のやつだけなんだって)が軽減税率の対象。
2)軽減税率をどうにかするためのレジスターやシステム改修をして下さい。
3)そんな金がない、企業に補助金を支給しますから。
4)いずれは「インボイス制」とかいう請求書の書式変更になりますんでヨロシク。
5)インボイス制なる請求書に基づく書式で書くには登録してもらわなくちゃなりません。登録してない小さい事業者の場合は云々(この辺は全く理解できず)。

 要するに、小規模事業者いじめですか。という内容。こんなんで、よく「起業を推進」とか言えるよなあ。。。

 うちは消費税申告については簡易課税法を使っている。この件について質問してみたら「あー多分残ると思いますよ」という当てにならない返答。変更があるかどーかも定かではないそうで。もうどう申告するのがお得なのか、早い段階で調べたいのに~~


 レジ改修にしたって、システム改修にしたって、莫大な金がかかる。それに、例の「テイクアウトか店内飲食か」をバイトに一々聞かせて消費税率を変更させる、なんてできるんでしょうか?大混乱必定。改修の補助金なんていうけど、それ=税金でしょう?無駄遣いもいいとこだ。どーこーが「消費者保護」だ。消費者=労働者なんですけど・・・・・・。

 新聞ねえ。最近定期的に新聞取ってる人ってどんどん減ってると思うんだけどなあ。ホント意味ない。

 インボイス制について。いったい何のメリットがあるんだろう?結局事務仕事が煩雑になって仕事が増えるだけ。けど、「働き方改革」とやらで残業しづらくなってるし。じゃーどーすりゃいいんでしょーか?

 説明用のパンフ、A4オールカラー*20ページ近く、他にもチラシ等々、この印刷代だって税金だ。いったい何千万部印刷したんだか。あー無駄遣い~~。

 公明党のやる事、「消費者のため」とか言ってる対策、なんでも面倒ごとが増えた挙句結局無駄遣いに終わる事ばっかり。もういい加減にしてほしいよ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする