![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/90c2d9ab744d0c4623c80e1c78c8796b.jpg)
盛岡も都心循環バスがありました。名前は 「でんでんむし」 1回100円で右回り、左回りがありとても便利
大人300円の1日フリー乗車券もありましたが、今回は買わずに100円を入れて2回だけ乗り、やっぱり盛岡の町も歩いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/d97b574bd507119c9e3ce34b1e255523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/0691a6dab4b66cf02a5552d5731b97af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/e3f60b5ecae00f75d333d60b624497d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/108d4f4cc7545043e63540cb72d97c70.jpg)
中津川に架かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
上の橋擬宝珠は国の重要美術品
慶長14年銘の青銅の擬宝珠が8個、同16年銘のものが10個取り付けられています。このように多く残っているのは全国に例がないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/361cf332b124ca3d6f98e9f3c264c165.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/05ab9986ffd13e3a57b7ecf5c0ce00c0.jpg)
向かい合って写真屋さん どちらも素敵な 洋館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/b073bc1d23a14b8a14b5daf388cc9deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a3/f4aeb58b84e2c3ff3bc34038bb7f4b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/4a1f2dbe76167e2102095ed0a8590749.jpg)
いただいた ”歩いてたのしむ盛岡MAP” によると北上川には白鳥飛来地があるようで行ってみよっ!と中津川に架かる中の橋の上で言っていたら あ!いた!・・・そこに白鳥の優雅なお姿が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/65321d49b5d85dd70e869cc0a3c0a1a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/95774556406a9be7b6c99c4b46cda620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/811e057ef21d1d8c0723986d960059a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/2bdf744fa1944cc3554d58147391b8c7.jpg)
盛岡散策は開運橋を渡っておしまい。盛岡駅から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/8d969a5e2469ba25a40d6f80b6b07209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d6/a768d81a832cda6620f079cdd669a6f9.jpg)
開運橋から・・・うっすらみえている大きな山が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
あー山~! どこ? ほら、あの山の奥! お~!すご~いあんなに大きな山が・・・大きすぎてわからなかった~! 晴れていたらさぞかしきれいだっただろうなぁ~なんて眺めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/f538202834bab965ef6eec036b0a0dfa.jpg)
3日間新幹線も乗れる 12000円の「大人の休日倶楽部会員パス」の旅はこれでおしまいです。
見学した建物は追々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
次回の「大人の休日倶楽部会員パス」はいつでしょう?ちょっと前までは年4回あったそうですが今は2回
楽しみにされている方が増えているようで、どうやら私たち夫婦も仲間入りしたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
前回は函館まで行き、やっぱり北海道は飛行機でしょ!なんて感想を述べましたが新幹線が新青森まで開通した今は乗り換えは1回、朝一に乗ればお昼には函館に着きます。こんなのはいかが?と言ってみようっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
歩道がツルッツルのところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
着ているのはダウンコート こちらもツッルツル 自力で立てません。くるくる回っておかしくて笑っちゃっているのでなおさら。普通笑うか? 笑うでしょ! ・・・ 早く助けてっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
介護の仕事を少しだけした事があります。その時に思ったこと・・・痩せよぅ!
が、骨太なのです。多少は痩せるかもしれないけれど、骨です。無理です。痩せたらごつごつになります。と言って現状維持をしていますが、こういう機会に恵まれると、やはり 痩せよぅ!介護する方は大変ですから・・・と言っといて、2㌔や3㌔痩せた所で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
はっ!と滑りそうになったのは数知れず、でも転んだのはたった1回だけ。よくやった!上出来っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
タクシーを見つけて素早く左手が上がったのにはこんなことがあったからなのです。どこまで続くツルッツル・・・その道を走ったり、自転車に乗っていたり すごぃっ!
盛岡・・・いいところでしたね。また行きませんか・・・? 雪のないときに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_nf.gif)