内容紹介
言いたかった ありがとう。言えなかった ごめんなさい。
伝えられなかった大切な人ヘの想い。あなたに代わって、お届けします。
家族、親友、恋人⋯⋯。
大切に想ってっているからこそ、伝わらない、伝えられなかった想いがある。
鎌倉の山のふもとにある、
小さな古い文房具屋さん「ツバキ文具店」。
店先では、主人の鳩子が、手紙の代書を請け負います。
和食屋のお品書きから、祝儀袋の名前書き、
離婚の報告、絶縁状、借金のお断りの手紙まで。
文字に関すること、なんでも承り〼。
ベストセラー『食堂かたつむり』の著者が描く、鎌倉を舞台した心温まる物語。
夏
秋
冬
春
読書備忘録
へぇーがいっぱい!
そういのもありなんですか?知らなかったわ、代書屋さんのお仕事・・・
場所は鎌倉
鶴岡八幡宮よりちょっと駅から離れていく場所にあるツバキ文具店
鎌倉散歩したことがあれば報国寺当たりの山側?ってわかる場所。
と言っても
ツバキ文具店があるわけではないけれど、ふむふむあそこいら辺?って・・・
ちょっとした観光案内的なところもあって楽しい。
人々がとてもいい。
そして・・・
いろいろあってもいいの。いろいろあるのだ。だからいいのだ。って思えるお話。
この代書屋さんの歴史がすごい。ほー・・・そうなんだ。
そして鎌倉にはやはり幽霊が出るのだね。
春の・・・
匿名さんのおはなしに、そうなのよね。もう自由なのよね、そういうお年頃なのよねと共感し、失くしたものを追い求めるより、今、手のひらに残っているものを大事にすればいいんだわ。
先代・・・
おばあちゃんに宛てたお手紙がとてもよかった。
お仕事が忙しく、次から次へと入ってきます。
断ればいいのに・・・
お仕事好きだからしょうがないっ!
なので ときどき信州 できず、ヨーグルト用のツルヤさんのジャムをきらしております。
軽井沢辺りだったら新幹線で行ってもタクシーでちょいと!って所だと便利なのですが・・・と、夢のようなことを思っている本日であります。
そこで、ちょっと冷凍のブルーベリーで食べてみました。
甘さはジャムのようにはないけれど、美味しいのです。
そして 普通のピザトースト
ピザソースを塗って、玉葱とピーマンとトマトとマッシュルームをのせて、チーズをおいて、焼いて・・・
食べました。
それから・・・図書館本
予約本です。
楽しいのがやってきました。
本読みは、ほとんどがエアロバイクを漕いでいる時・・・ながら読書
あとは、お出かけ時の電車の中と、寝る前寝っ転がって・・・
なので本をたくさん読んでいる日はそこそこ運動しているってことなのです。
今いちばん興味のあるのは、筋肉っ!
他には・・・筋肉っ!
なんたって、筋肉っ!
昨日はテレビでアイスランドを松坂慶子さんが旅している番組をみていました。
すっごいオーロラが出ていましたね。
私共やはりオーロラハンターになりつつあります。
アラスカやカナダのほうが見られる確率は高いようですが・・・
北欧にこだわります。
早いとこ行かないと、お年がね・・・