
11月に入ると日が暮れるのが早くなりましたね。
1日の終わりに、キレイな夕焼けをみると、得した気分になります。
今このとき、同じ夕焼けを何人の人が、みつめてるのかな~
宵の明星も輝いています。
東京でも、やっと星がはっきりとみえる季節になりました。
私の住む杉並は、緑は多いほうだと思いますが、
それ以上に環七、環八が縦断しているので、大気汚染も深刻です。
それでも、冬になると、星がキレイにみえます。
空気がきれいなところに、比べたらほんの少しでしょうが…
1997年にへールボップ彗星を肉眼でみてから、
天体ショーは、楽しみ☆
天文知識はまったくありませんが、それでも雄大な宇宙には
心が奪われます。
しし座流星群はご覧になりましたか?
私は、家を建て替える前でしたので、2階の物干しから、
青白く、ボッと大きな音を立てて流れていく星たちに、
お願いするのも忘れ、見惚れました。
今は、10/30に最接近した、火星もみれます。
暖かくして、星の観察もたまには、いいですね♪