東京も8月に入ってからは、暑い毎日です。
最近冷蔵庫の温度が、なかなか下がりづらくて、先日メーカーの方に見てもらいました。
強にしても、6度までしか下がりません。
やはり冷蔵庫部分の冷却器が不調とのことですが、なんせ14年前製造の冷蔵庫なので、部品がないので修理は無理とのこと。
買い換えることは、いいことなのですが、なんせ3階建ての2階がキッチン。
その上にコの字型に上る階段なので、大き目の冷蔵庫が階段から上げられないんです。
ネットで調べて、吊上げ業者も当たりましたが、公道面に大きな窓がないので、クレーンは無理だし手での吊上げも難しいとのこと。
かなり凹みましたが、こうなったら階段から上げることができるサイズの小ぶりの冷蔵庫を2台買おうかと考えています。
我が家は大手建設メーカの〇ルコンですが、〇ーベルでも階段から上げることができないこともあるとか。
最初からわかっていれば、階段のことも、公道面に大きな窓にしたりとか…考えたのに。
まあ、くよくよしていてもしかたがないので、冷蔵庫2台選ぶのを楽しみしようかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/e1bcd23b0118b138ba23337a50aa7878.jpg)
こう暑いとどうしても麺類が多くなりがちの食生活になっていませんか。
冷やし中華や、冷やしうどんなども美味しいですが、最近は「ラ王のつけ麺」にハマっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/8c95ccd2f3280f78d35c7336bf89e45f.jpg)
煮豚と煮玉子を作ってね。
漁礁味のつけだれも美味しいし、麺も生麺みたいです。
今年は珍しく夏バテ気味。皆さまはいかがお過ごしですか?
最近冷蔵庫の温度が、なかなか下がりづらくて、先日メーカーの方に見てもらいました。
強にしても、6度までしか下がりません。
やはり冷蔵庫部分の冷却器が不調とのことですが、なんせ14年前製造の冷蔵庫なので、部品がないので修理は無理とのこと。
買い換えることは、いいことなのですが、なんせ3階建ての2階がキッチン。
その上にコの字型に上る階段なので、大き目の冷蔵庫が階段から上げられないんです。
ネットで調べて、吊上げ業者も当たりましたが、公道面に大きな窓がないので、クレーンは無理だし手での吊上げも難しいとのこと。
かなり凹みましたが、こうなったら階段から上げることができるサイズの小ぶりの冷蔵庫を2台買おうかと考えています。
我が家は大手建設メーカの〇ルコンですが、〇ーベルでも階段から上げることができないこともあるとか。
最初からわかっていれば、階段のことも、公道面に大きな窓にしたりとか…考えたのに。
まあ、くよくよしていてもしかたがないので、冷蔵庫2台選ぶのを楽しみしようかと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/e1bcd23b0118b138ba23337a50aa7878.jpg)
こう暑いとどうしても麺類が多くなりがちの食生活になっていませんか。
冷やし中華や、冷やしうどんなども美味しいですが、最近は「ラ王のつけ麺」にハマっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/8c95ccd2f3280f78d35c7336bf89e45f.jpg)
煮豚と煮玉子を作ってね。
漁礁味のつけだれも美味しいし、麺も生麺みたいです。
今年は珍しく夏バテ気味。皆さまはいかがお過ごしですか?