ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

自分の生きる道&吉祥寺ランチ

2016年07月25日 | ランチ
6月の出来事でしたが、元同僚に誘われて吉祥寺へ。
あっちゃんとゆっきぃとランチです。
吉祥寺は割と近いのですが、どうしても新宿の方が便利なので行ってしまいます。
新宿とは違ったおしゃれ感もあって好きな街なんですけれどね。



ゆっきぃが予約をしてくれたお店は、シャッターズ
スペアリブとアップルパイのお店です。

サラダ・スープ・スペアリブ切り落としのやわらかトマトソース煮込み)・パスタ・アップルパイアラモード・ドリンク付きで2000円のコースです。



先ずはサラダにスープ。



ガーリックトーストとスペアリブ。



パスタは明太子。

どれも美味しく頂きました。

最後は待ちに待った別腹タイム。



アップルパイアラモード は、.ブルーベリー・ラズベリー・キャラメル・チョコレート・メープルシロップ・シナモンの中から好きな物をチョイスできます。
私はメープルシロップ。

食べる喋る、楽しいひと時。
みんなで仕事をしていた時週2回は、ランチをしてストレス解消をしていた頃が懐かしい!

仕事をしていた頃は、仕事を辞めたらやることがなくてつまらなくて、うつになってしまうかもしれないと心配をしたり、卓球にしても、卓球の無い生活って考えられないこともありましたが、今はもう卒業してもいいかなと思います。
続けていたものを辞めるって勇気がいりますが、それでも人間はなんでも慣れる力もあるし、新しい自分の生きる道って見つけられるものなんですね。

今は、旅行の記事を書いたり、お店の経理をしたり、フィットネス通いでそれなりに充実しています。
これから先の人生、まだまだいろいろな人やものに出会えるといいなと思う日々。



ランチの後は、松阪牛のメンチカツのサトウに行きましたが行列で諦めて、乾物屋さんを覗いたり、和菓子の小ざさを覗いたり。



結局ハモニカ横丁の「こしの」で羊羹を買って帰宅しました。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての東京国立博物館で「... | トップ | 7月のフラワーアレンジ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっこさんへ (ココア)
2016-07-30 16:46:42
吉祥寺は好きな街です。
おしゃれな雰囲気と、下町ぽい気軽さのある街です。
新宿から15分くらいかしら…
小ざさは、最中は買えますが、羊羹がなかなか買えません。
なのでハモニカ横丁の「こしの」で買いました。
ここのもおいしいんですよ。
返信する
Unknown (やっこ)
2016-07-30 13:39:40
吉祥寺・・いいですね。
主人のおじがそばにいるのですが
横浜からだと遠くて・・・なかなかいけないところです。
「小ざさ」さんの最中、今でもすぐに買えないのかな?
返信する
くちこさんへ (ココア)
2016-07-29 21:19:46
そうなんですよね、節目ってありますよね。
仕事がなくなると喪失感があるのかなと思いましたが
わりとあっさりと慣れました。
くちこさんのお宅は、人が集まるいいお宅なんですね。
訪問客の多いことはいいことです。
お花は、友人の家と我が家と行ったり来たり。
ランチ付でお稽古をしています。

返信する
生きていれば節目ってありますよね (くちかずこ)
2016-07-29 09:38:18
それが人生なのかな、と。
くちこのピアノも先日、節目を迎えた感がありますし。
くちこも、仕事を辞めた生活にすっかり慣れました。
家をある程度、思い通りに管理や掃除ができるので清々しいです。
以前は、テーブルを拭く暇も惜しい時がありましたから。
でも、なかなか、お友達とランチってしないなあ。
約束とか、外出とかが、どうも億劫です。
そこが貴女との違いですね。
ただ、訪問客は多いのでね、退屈はしていないかな。
返信する
おばさんへ (ココア)
2016-07-29 08:49:51
会社を辞めて、3年になります。
あっという間でした。
時々ランチをして、情報交換をしています。
おばさんも、30日は楽しみですね。
楽しい時間をお過ごしください。
返信する
同僚 (おばさん)
2016-07-27 19:58:13
仕事を辞めてもお付き合いは続き
ランチやお喋り楽しむことが出来
嬉しい仲間ですね
実は私も30日土曜日に合うんですよ
昔の仲間に・・・・
勤めると退職は当たり前の事ですが
一抹の寂しさは残りますね
返信する
こうさんへ (ココア)
2016-07-27 17:12:15
機会があったら吉祥寺オフもいいかも。
ジブリ美術館は随分前に行ったきり、
最近リニューアルされたので
行ってみたいな~と思っています。

仕事を辞めるのは、勇気がいりますよね。
でも意外にさっぱり辞められました。

国立博物館、初めてでした。
すっかり気に入りました!
返信する
ヒイさんへ (ココア)
2016-07-27 17:07:06
会社では、人生勉強もたくさんさせてもらいました。
嬉しいこともたくさんあったし、辛いこともありました。
今になるといい思い出です。
おかげで、人見知りもなくなったし、打たれ強くなりました。

吉祥寺ってなにか落ち着く街ですよね。
美味しいラーメン屋さんがあるのは知らなかったわ。
返信する
山小屋さんへ (ココア)
2016-07-27 17:03:45
井の頭公園は、最近はご無沙汰です。
駅近辺ばかりです。
ランチは、ネットで探すことが多いですが
今回は、同僚情報でした。
返信する
ケイさんへ (ココア)
2016-07-27 17:02:18
何年か前にランチに行きましたよね。
あれからは行かれてなかったんですね。
ランチをした豆腐懐石のお店は、
残念ながら無くなってしまいました。
また遊びにきてくださいね。
返信する
もちこさんへ (ココア)
2016-07-27 16:59:51
吉祥寺に行ったら、やはりメンチカツですよね。
ずっと人気で、何年経っても毎日行列です。
サトウ商店は、焼き豚なんかも美味しいんですけれどね。

節目ってありますよね。
失うものもあるし、得るものもありますよね。
返信する
wakameさんへ (ココア)
2016-07-27 16:56:27
はい!たくさん食べました。
でもパスタとスペアリブは、シェアしました。
デザートの別腹を空けておくためにね(笑)
仕事は、お小遣い程度稼げればいいかなって
ところでしょう。
あとは遊ばないとね!
返信する
mcnjさんへ (ココア)
2016-07-27 16:52:20
新人研修でいらしたことがあるんですね。
ハモニカ横丁あたりは、
あまり変わっていないかもしれませんが
他は随分変わりましたよ。
今は、若者が住みたい街のひとつです。
返信する
Unknown (こう)
2016-07-27 09:57:39
吉祥寺は、一度も行った事がありません。
お洒落な街なんでしょう~
一度は、行ってみたいと思っています。
私もお仕事を辞めた時、どうしようかなぁと思っていたけど、
今は、ダラダラした時間(笑)をそれなりに楽しんでいます。
やってみたい事はあるけど、母の事があるので二の足を踏んでいるのが今の状況かしらね。

東京国立美術館に行かれたのですね。
素敵な建物ですよね。
ドラマにも、あの階段が出てきたりするので楽しくみています。
数年前に風神・雷神が展示してあった時に行ったのですが、あれは何だったのかな。(^-^;
返信する
Unknown (ヒイさん)
2016-07-26 21:57:20
そうそう。同じところにとどまればきっと楽な事もあれば
辛いこともあるけど、
一度きりの人生なんだからもっと冒険して
色んな事チャレンジした方がよいよ。
経験値は、自分で動かないと増えないものね。

吉祥寺大好きな街です。
でも、ココアさんのようにオシャレなランチじゃないのよね。
ラーメン食べに行くの(笑)
返信する
Unknown (山小屋)
2016-07-26 18:17:32
吉祥寺と聞くと井の頭公園を連想します。
駅から近いので、よく行きました。

いつもよいお店をゲットしますね。
情報源はネットでしょうか?
返信する
Unknown (ケイ)
2016-07-26 17:31:49
吉祥寺は 以前 ココアさんに案内してもらって
ランチした以来 ご無沙汰しています。
素敵で 面白い街ですよね。
ゆっくり散策してみたいです。
また案内して下さいね^^
返信する
Unknown (もちこ)
2016-07-26 11:45:17
こんにちはー。
吉祥寺は散策するのも楽しいですね。
メンチカツも並んで食べましたw
年とともにできなくなることや失うことも増えてくるけど
いくつになっても新しい発見がたくさんありますよね。
フラットに柔軟に自分なりに間口を広げていたいと思いますね~
返信する
Unknown (wakame)
2016-07-26 11:38:14
ココアさんこんにちは♪
結構な量がお腹の中に入りましたね(*^^*)
お仕事に子育てに家事に忙しくしてきたのだから・・・
今は少しお仕事
たくさん遊びましょう~(^^)/イエィ
返信する
吉祥寺 (mcnj)
2016-07-26 06:47:15
懐かしいところです。

50年以上前、いのがしらこうえんまえで、新入社員教育で、2週間ほど、合宿をしました。
変わってしまったでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ランチ」カテゴリの最新記事