goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

「冷蔵庫」無事搬入

2016年08月09日 | 通販・買い物
今日は、猛烈に暑いですね。
今年一番の暑さでしょうか。
リオのオリンピックも、朝から体操団体戦で嬉しい金メダル!
卓球は、愛ちゃんも丹羽君勝ち進み、ベスト8入り。
愛ちゃんの強さに感動すら覚え、丹羽君も逆転の勝利で鳥肌が立つほど。
この調子でメダルを獲得できるといいな~
久しぶりに卓球の試合を見たら、ラケットを握りたくなりました。

先週からストレスになっていた、冷蔵庫問題。
日曜日に配送の方が見に来てくれて、手すりを外せば搬入できると確認をしてもらいました。
実はその前に、一度は断られた冷蔵庫を吊り上げる業者の方が、見にいらして、お隣の敷地に梯子をかければ、60L位までの冷蔵庫が上げられるといわれ少し迷いましたが、やはり階段から上げられるものが、安心ということでお断りしました。



階段の手すりを私が外しました。
思ったよりも簡単に外れましたが、いつもあるべきところに、手すりがないので、気を付けないと。

14年ほど使った冷蔵庫はどうにか持ってくれて「ありがとう!」
8日10時に配送ということで、9時頃から冷蔵庫・冷凍庫のものを保冷剤とともに、クーラーボックスへ。



コストコのバカデカい保冷バック2個がとても役に立ちました。
買っておいてよかった!



先ずは小さ目の冷蔵庫168リットル。



こちらが少し大きめの315リットル。
子供の頃から、結婚してからもずっと日立の冷蔵庫でしたが、今回合うサイズがなくて、初めてのパナソニックとなりました。
小さいながらも2台になりましたが、以前よりもゆったりと入るし、目的に合わせて分けて入れるのもいいかも。

しかしホッとしたのもつかの間、階段の手すりを元通りにしようと思ったら、ネジ穴が大きくなって留められません。
木の壁ではなく、石膏のようなもののところなので、どうにもならず結局は建設会社に電話をして、大工さんに付けてもらうことにしましたが、なんせお盆前。20日過ぎまではお休みだそうです。
手すりの無い生活、怪我のないように気を付けます。


【たびねす】に新しい記事を投稿しました。
海が見えるオシャレなテラスで食べたい「江の島グルメ」3選


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏はやっぱり麺類! | トップ | 真夏の高円寺ランチ »

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココアさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2016-08-09 16:05:31
冷蔵庫は、どこの家でも大変な搬送作業ですよね。

確かに階段から手すりを外すと不安ですよね。
ふと、無い手すりをつかんでしまいそうに・・・。

でも、冷蔵庫が無いと今は非常に困りますからね><
我が家は3.11の震災で3日間停電していましたが、その間に
肉や生ものは全滅でした><

酷暑の今は尚更・・・数分で危険状態ですもんね。
良かったですね♪
返信する
秋風春風さんへ (ココア)
2016-08-09 22:15:20
おかげさまで、冷蔵庫の入れ替えが出来ました。
今までは、中身がギュウギュウ詰めだったので
冷えも悪いし、物もよく探していましたが
今は、スカスカで気持ちがいいです。
手すりは簡単に外れたのに、結局付けられませんでした。
大工さんに頼むと、3万円位らしいです。
でも、しっかりと付けてもらわないと危険だから仕方がないですね。
返信する
ご苦労サン (harborlights)
2016-08-09 22:53:31
 ご無沙汰ぁ~ (^^ゞ

で、階段から持ち上げられて良かった、良かった。
買い替えの時は、中身が大変、大変。
 ウチはアイスボックスと店の冷蔵庫に避難(笑)

で、買い替えたばかりの2日後にコンピューターの基盤故障で、
またまた避難の昨秋の出来事に参った、参った!

 そんな事の無いように、故障前に準備万端で買ったのにィ・・・

 手すりの穴、それを埋めるパテがホームセンターにあるんだよね・・・
返信する
Unknown (山小屋)
2016-08-10 06:57:33
冷蔵庫、無事に納まってよかったですね。
古い冷蔵庫も階段から搬出できたのですか?

手すりは一般にボード壁でも壁の中の木の部分に固定します。
最初からボードに固定していたのでしたら、手抜き工事です。
今まで手すりが抜けなくてよかったです。
今度はしっかり固定して貰ってください。

返信する
Unknown (もちこ)
2016-08-10 09:14:53
おはようございますー。
無事搬入されてよかったですね。
冷蔵庫は1日も欠かせないですものね。
うちも前触れもなく突然動かなくなって買い替えましたが
ちょうど冬だったのでベランダの雪で代用できましたw
日常用とストック用とうまく使い分けできそうだね。
返信する
Unknown (やっこ)
2016-08-10 09:21:58
結局2台購入になりましたか。
冷蔵庫って、買った当初は余裕があって
スキスキなのに、あっという間に食材で埋まりますね。
コストコのバッグがこんなところで大活躍ですか!!

手すりのない生活、病院のお世話にならないことを祈ります!!
返信する
冷蔵庫 (mcnj)
2016-08-10 11:02:35
こう暑くては、冷蔵庫がないと、地獄ですね。

早く届いて、良かったです。

手すりのない階段は、上り下りが、たいへんです。
お気を付けて下さい。
返信する
harborlights先輩へ (ココア)
2016-08-10 12:11:36
新しい冷蔵庫はすんなりと入り
今まで使っていたものを下すのが大変だったようで
4人がかりで、追加料金がかかりました。
新しい冷蔵庫は、電源を入れてから
数時間は冷えないので、エアコンの前に
クーラーボックスを並べていました。
パテあるんですね。
でも、我が家には器用な人がいないので、プロを頼みました。
返信する
山小屋さんへ (ココア)
2016-08-10 12:15:39
はい!おかげさまで階段から降ろせました。
我が家は木造ではなくて、コンクリートパネルを組み立てた○成建設の○ルコンなんです。
なので、木をあまり使っていないのです。
今までは手すりもしっかりとハマってましたが
私が外したので、穴が広がり元に戻せなくなったようです。
返信する
もちこさんへ (ココア)
2016-08-10 12:20:15
冷蔵庫は、不調だと本当に困ります。
それも、猛暑だったので心配でした。
どうにか古いほうの冷蔵庫も、6度位までしか下がりませんでしたが
持ちこたえてくれてホッとしました。
今日、買い物に行っていろいろ買ってきましたが
余裕で収まって、買い替えてよかったと思いました。
返信する

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事