
冬型の気圧配置で、低気圧が通過するという・・・、大荒れの天気予報の通り、土曜日は冷たい風が吹き、日曜も寒い朝だった。例によって、また、これから始まる早春の花のスポットとか、去年の履歴とかを調べていたが、少しは体も動かさなければ・・・・・
自宅から車で10分ほどの池に向かった。雪は舞っていたが、大したことはない。この池の下・・・ダム湖なので・・・から、山への登山道が始まっている。登ろうかとも思ったが、いつ雪が降り出すか分からない空模様・・・。周囲を歩いて時間を使った。
ちょっとした日陰には、雪が残っている。

寒いし、大した発見もないまま車に戻り、灯油を買ってから帰宅。
寝る前に外を見ると、雪が積もっている。いつ、降ったのだろう・・・・。

気温が下がっているので、降った雪はそのまま積もる。

ほんの短い時間に降り積もったのだろう。歩道には自分のつけた足跡だけ。明日の朝は仕事に出なければならないが、どうなっているのだろうか・・・、と思いながら眠りについた。
翌朝の風景。

また、少し雪が降ったようだ。気温は更に下がっている。でも、この位の雪なら、楽しいくらいだ。仕事に出かけた。
会社の駐車場・・・・、車、少なくないか・・・・。

というか・・・・、何もない。