今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

建部    2013.02.23. (4) 

2013-02-28 00:15:38 | Weblog
     




 津山の橋野食堂を出たのは午後3時前。微妙な時間だ。天気も悪いから帰ろうか・・・・。それとも・・・・


 迷ったけれど、やっぱり建部も覗いて帰ろう。。40分ほど走ってから建部の節分草の場所に着いた。田圃の畦を歩いて行く。ポツポツとオオイヌノフグリが咲いている。まだ寒くて葉は霜焼けで赤くなっている?


 建部の自生地は日影にあるから開花が遅いと思っていたけれど、こちらも丁度見頃だった。日影なので、花持ちが良いし日焼けしにくい。知っている中で一番綺麗な節分草が見れる場所だ。節分草は山の中にも咲いていたりするけれど、人の手のかかった場所でなければ群生は見られない。もちろん、例外はある。伊吹三合目のの節分草はその例外の一つだった。今年も行って見たいものだ・・・・・、また、何か言われそうだな。。



 建部の節分草・・・、今年も咲いていた。










 
 ここの節分草は日影の急斜面に咲くので、河合のような圧倒的な群生はないけれど、透明感のある節分草の花が見れる。













   














 写真を撮っていると、年配の方、4人が節分草を見に来た。挨拶をしてから、構わず写真を撮っていたが、話し声が聞こえてくる。建部の節分草が一番だ、とか、カメラの自慢話とか・・・・。これって、2年前に初めてここに辿り着いたときに会ったおじさんの話と一緒だ・・・・。顔を見て納得。僕もここの常連さんになったのかな。。










     

     分かるかな・・・・。ここの節分草は青軸がかなり混じるということ。














 まだ、咲き始めなんだろう。蕾も沢山あった。








 
 そして、斜面からはキツネノカミソリの若い葉が沢山、出始めていた。














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする