南下して建部の自生地の横を通り過ぎようと思ったが、今日は連れ合いが同乗しているのでちょっと寄り道をした。
この場所も節分草は見頃ではあるけれど、先週よりも蕊の青みが薄れてきていた。
今年は萼が緑色の花を幾つか見つけた。これまで見たことがなかったのだが、気が付かなかっただけなんだろう。
青軸 綺麗じゃないなぁ・・・
さて、建部を過ぎてから川を渡り、峠の越えて天満に向かう。峠を越えた辺りに紫色の濃いユキワリイチゲが咲く場所があるのだが・・・
ユキワリイチゲ
未だ、開花せず。この場所のユキワリイチゲはいつも開花が遅くて、これまでも咲いているのを見たのはあんまりない。
下ってから少し走り着いたのは川のそばの明るいユキワリイチゲの自生地だ。ここは毎年、開花が早いのだが・・・・
やっぱり、咲いていた。
そして、日当たりの良い場所に行ってみたら・・・・
満開。開ききっている・・・・
ここのユキワリイチゲは色が薄いタイプで、日当たりの良い場所ではほとんど白く見えてしまう。
日陰に咲く花を撮ると僅かに紫色が確認できるのだ。
まだ、これから回りたいところがあるのでザックを背負って岡を下って行く。
そろそろ、スミレも咲き始めている。