3日、3ヶ月、3年といわれる。
物事は継続してこそ意味がある。
このブログも17日で3年を迎えた。
肩肘張らずに書き連ねてきたからこそ続いたのだと思う。
これからもそのスタンスでやっていきたい。
さらに、時間、気持ちにゆとりがあれば過去にも向かっていきたい。
そこで困るのは「ENTRY ARCHIVE」の表示だ。
月ごとの表示になっているので、どんどん長くなってしまう。見難いし利便性に欠ける。
. . . 本文を読む
IT人材の育成、あるいは自律的成長を図るために、情報処理技術者試験やITスキル標準をどのように改革、活用、連携させるべきか--。
こんな問題意識のもと、(1)情報処理技術者試験の意義・役割(官民の役割分担)、(2)試験制度改革のあり方、(3)ITSSと試験の整合性確保、(4)3つのスキル標準(ITSS、ETSS、UISS)の整合性確保、(5)産学官連携施策のあり方、という5項目の議論を進めてき . . . 本文を読む
日ごろの仕事のストレスを解消すべく有意義に過ごし、再び仕事に立ち戻れるようにしよう。
ここんところ仕事へのモチベーションが高まりつつあるので、英気を養う必要を自覚している。(ホントかな・・・笑)
後半は伊豆に行こうと予定しているが、前半は近場を周回して過ごす事になるかな。
後半の天気が予想されていないのでしかとは決めかねるが。 . . . 本文を読む
何で今ごろになって記事にするのだろうか?
これでは、ニュース記事を装った出版宣伝広告ではないか?
一言「遺族の心情に配慮し整理が完了するまで記事にするのを控えた」とかの断り書きでもあればいいものを・・・
また、5年の空白の事をとやかく突っ込まれる事だろう。捏造では、とか、原本がていじされていないとか。報道人もニュースソースを秘匿しておくことのリスクを考えるべきだろう。不要な詮索を生まないためにも。 . . . 本文を読む