午後は暇で退屈していたので録りためていた映画を見る。
これが、その2本目。
『世界を股にかける美しくタフなトレジャー・ハンターのララ・クロフト。
ある日、彼女は20年前に失踪した父の隠し部屋で不思議なアンティークの
時計を発見する。その時計に刻まれた星座標と数列の謎を解き明かすうちに、
そこには地球の存亡に関わる危機が潜んでいることが浮かび上がる。
事件の渦中に巻き込まれたララに悪の秘密結社が襲 . . . 本文を読む
Zのテーマ音楽はミキス・テオドラキスで、これは、
公開当時から知っていた。
私の場合、映画は好きでもお小遣いが乏しかったので
もっぱら映画音楽で我慢していた。それもラジオで。
公開から40年以上たって初めて見た。
ギリシャ映画と思っていたが、題材はギリシャなのだが
作製はフランス、アルジェリアなんだ。
腐敗したギリシャの当時の世相を扱っているのだが、
今、破たん状態のギリシャを思うと、国の中心 . . . 本文を読む
市から歯周病検診の案内が来ていて家内が
予約しておいてくれた。
散歩がてら出かける。
天気は良いのだが空気は寒い。
検診そのものは15分ほどで完了。
奥の方の歯肉のポケットが深く歯周病が
進行しており、また、歯のぐらつきや
歯垢、それに齲歯も見られる、とのこと。
なんのことはない、歯のケアが不十分、
要治療ということ。
いくらなんでも10分以上歯ブラシを咥えて
いるなんて私にはできない。
風呂だ . . . 本文を読む