goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

明日に向けての心境なんぞを

2006-10-14 21:25:03 | 学び続ける気持ちを維持する
この2ヶ月明日のために我ながら真面目(時間だけは)に
取り組んできた。
明日その成果が問われる。
今日も一日自宅という憩の場を離れて、いつもの某所で
午後Ⅱの準備に勤しんだ。が、論述の習作にまでは至らなかった。
この方が指先の疲れを明日に持ち越さないために良いのかも
知れない。3000字も手書きで書く練習なんて前日に
やったら当日は書く気にもなるまい、なんちゃって。

午前問題の弱点補強はできなかったが、多分それでもクリアする
レベルにはあると思う。
午後Ⅰは過去問に3回も取組んだから焦るような仕儀にはなるまい。
そして午後Ⅱだが、どのような出題が出るかはわからないだけに
楽しみでもあるのだが、準備した2つのフレームで3000字に
膨らませることができれば欣喜雀躍鼓腹撃壌ピーヒャララてなもんだ。

午前はプライドとしてクリアし、午後Ⅰは昨年のリバンジを果たし
午後Ⅱの論述を無理にでも読んで評価していただきたい、が
私の願いである。

まぁ、こう書いておけば来年の今ごろの参考になるやも知れない。
前夜は熟睡に限る。おやすみなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辛い辛いは今だけと | トップ | やっと終った。微妙だな。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学び続ける気持ちを維持する」カテゴリの最新記事