カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

懐かしのナップザック

2010-05-25 | モノのこと

今週来週は山に行けないので「ザックの中身は・・・」シリーズで・・・ゴカンベ~ン





ザックの中に入れている装備、載せ忘れたものがありました。

いわゆる「サブ(アタック)ザック」



以前はこちらのノースのものを使用していました。
山歩きを始めたばかりの頃はあれもこれも必要?と欲張って、
ダンナと私ひとつずつ購入、持っていたのですが実はあまり使う時がなかったのでした。

ベースキャンプ方式で丸1日山を歩くときは、お弁当やら救急セットやらツェルトetc・・・
持つので結構な荷物になってしまう。
そこで私のザック(40~50㍑)を空にして、そこに必要なものを詰めなおしダンナが背負う。
これで十分事たりる→アタックザックは必要ない→無駄な荷物・・・となったのです。


ほんのちょっとの(往復1時間程度)ピークまで行くなら、カメラと水とお菓子、
たまに救急基本セットとカッパくらいしか持って行かない。
それだけの為に、この大きさと重さ(ノースのもの:約20㍑?240g)がザックの中で結構場所をとっていたので、
もっとシンプルなものはないのか?と考えていたところ、昨年こちらを発見。



Gregory ナップザック(約5㍑ 210g) しかもキッズ


機能性で言えば今年は山ブームであんなのとかこんなのとかいっぱいでてますけど、
去年は軽くて小さくて(畳むと手ぬぐい位のサイズになります)かわいくて「欲しい」と思うのが、
なかなかなかったので、やむなくキッズで対応。
(注:私身長170cmですが夏服なら十分背負えます)



(左 2009.8月 編笠山で背負うの図     2010.5月 右:黒味岳で背負うの図)
懐かしいでしょ~?小学生の頃とかこんなの持ってませんでした?
案外使いやすく、シンプルイズベストかもしれない。


私が今まで歩いた山ならちゃんとしたサブザックは特に必要なく、このスタイルで十分でした。
やはり装備って人それぞれなんだな~、と思うアイテムのひとつです。