ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

insinuate  

2025-02-13 | 英検1級レベル難単語暗記法

insinuate  (ɪnsínjuèɪt)「仄めかす」※sinuは〈曲がり〉。「曲がりくねって入る」から。印紙にはこの紙が最適。「印紙にええと 仄めかす

動詞 他動詞

に〕〈…ということを〉遠回しに言うほのめかす当てこするto〕〈(that)〉《★【類語】⇒suggest 2》

いずれにせよ、ウィリアム修道士はその当てこすりを、聞いて聞かぬふりをした。
But William gave no sign of understanding the insinuation.
さし当たって、これまでに集めた情報によれば、と言ってもはなはだ漠然としたものばかりだが、アデルモとベレンガーリオとのあいだには、何らかの奇妙な関係があった。それについては、いくつかの事柄が暗示された。
Meanwhile, we have already collected a few insinuations—quite vague, to be sure—about some strange relationship between Adelmo and Berengar. 

He insinuated (to my fiancée) that I was already married. 彼は私の婚約者私がすでに結婚しているほのめかした.

思想などを〉〔人の心などに〕徐々に[巧みに]入り[しみ]ませる 〔into〕.

insinuate Christianity into a person's mind 人の心キリスト教巧みにしみ込ませる.

[insinuate oneself で]

a

…に徐々に入り込む 〔into〕.

Slang insinuates itself into a language. 俗語づかぬうちに言語の中に入り込む.

b

好意などに〕巧みに取り入る 〔into〕.

【猫撫で声】 an insinuating voice

insinuate oneself into a person's favor 人の好意にうま取り入る.

アクセント音節in・sín・u・à・tor 発音記号/ɚ‐tə/ 名詞

【語源】

ラテン語入りませる」の; 名詞 insinuation

受験 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myelin

2025-02-06 | 英検1級レベル難単語暗記法
「見え、臨床で 髄鞘が。」
髄鞘 · 髄鞘(ずいしょう、myelin sheath)は、神経科学において脊椎動物の多くの神経細胞(ニューロン)の軸索の周りに存在する絶縁性の脂質の層を指す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

confront  発音記号 kənfrˈʌnt/

2025-01-22 | 英検1級レベル難単語暗記法
動詞 他動詞

 

b

〈…と〉向かい合う; 〈…に向かい合っている.

 
She was confronted by a guard at the entrance. 彼女は入口守衛出会った.

 

c

困難などが〉〈に〉持ち上がる立ちはだかる 《★しばしば受身用い前置詞は by,with》.

 
The defendant was confronted with her accuser [with the evidence against her]. 被告人原告対決させ[自分不利な証拠突きつけ]られた.

3

〈…を〉対比する比較する.

ラテン語お互いに()をつき合わせる」の (CON‐+frons 「」); 名詞 confrontation
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

verbatim 発音記号 vɚːbéɪṭɪm

2025-01-22 | 英検1級レベル難単語暗記法
「婆「ばってん」と 逐語的。」
 
形容詞
verbatim translation 逐語訳.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orpine

2025-01-22 | 英検1級レベル難単語暗記法

名詞

ベンケイソウ ぎざぎざの上部紫がかった白い持つ温帯地域北部多年草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orpiment

2025-01-22 | 英検1級レベル難単語暗記法

名詞〔鉱物石黄(せきおう)(As2S3)《通常は黄色鉱泉沈殿物として産する染料皮なめし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aloof

2024-09-30 | 英検1級レベル難単語暗記法

aloofəlúːfある不倫にて 離れてる

副詞

(more aloof; most aloof) 離れて遠ざかって from.

stand aloof (from others他の人から離れている.

形容詞

(more aloof; most aloof) 態度など〉よそよそしい打ち解けない.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

austere

2024-09-29 | 英検1級レベル難単語暗記法

austereɔːstíɚ)「厳格な、緊縮の」※ stern「厳しい」と同様、〈ピンと張った緊張感〉を表す str-が変化した語。strict, severe, harsh等の類義語。(ɔːstíɚɔːstíə, ɔs‐)「王捨てやぁ! 厳しいな。

形容詞

人・性など〉(道徳的で)厳しい厳格な禁欲的な.

austere fare 禁欲的な食事粗食.

a

生活など〉耐乏の,質素な.

live an austere life 質素な生活を送る.

b

建物など〉飾り気のない簡素な.

austerely 副詞

【名】 austerity 「耐乏、緊縮(財政)」


だが、緊縮財政によるデフレーションは租税収入の減少を招くという悪循環に悩まされる(松方デフレ)。

However, the deflation caused by the budget austerity led to a decrease in tax revenue, and he was at a

loss over how to cope with such a vicious circle (the Matsukata deflation).

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

abort

2024-08-07 | 英検1級レベル難単語暗記法

abortəbˈɔɚt /əbˈɔːt)「~を初期に鎮圧する、進行を阻止する」※ortやoriは〈始まる〉。

鎮圧するは初期のうち「嗚呼冒頭鎮圧す

動詞 自動詞

1

女性が〉妊娠中絶する,堕胎する.

2

【生物】〈動植物器官などが〉発育しない退化する.

3

a

計画などが〉挫折する失敗する.

b

【陸海軍, 軍事】〈ミサイル発射などが〉(故障などで)中止になる.

他動詞

1

a

胎児を〉流産させる堕胎する.

b

妊娠を〉中絶する.

2

a

計画などを〉中止する.

abort a project 計画を中止する.

b

【陸海軍, 軍事】〈ミサイル発射などを〉中断する中止する.

The launching has been aborted. (ロケット・ミサイルの)発射中止された.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ablution

2024-07-01 | 英検1級レベル難単語暗記法

ablutionəblúːʃən)「沐浴」「浴びるシャンプー 沐浴で。

不可算名詞 [具体的には 可算名詞] (特に宗教的な)沐浴(もくよく), 垢離(こり).

[複数形で] 《口語》 [(など)]を洗うこと.

perform [makeone's ablutions []を洗う.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

abide

2024-04-24 | 英検1級レベル難単語暗記法

abideəbɪd)「~を我慢する、~に耐える、(自)とどまる」※abide by~(決定)に従う

The one thing that doesn’t abide by a majority rule is a person’s conscience.

「多数決に黙従せぬ唯一のものは人の良心である。」“ハロルド・リー”

abide 「アバ移動せず 我慢する

動詞

(音節a・bode 発音記号読み方/əbóʊdəbˈəʊd/,a・bid・ed) 他動詞 [can または could と共に否定・疑問文で]

a

〈…を〉我慢する.

cannot abide dirt. 私は不潔耐えられない.

b

〔+doing/+to do〕〈…することを〉我慢する.

cannot abide being [to bemade to wait. 待たされるのは我慢できない.

自動詞

〔++()〕《古語

場所に〕とどまる残る 〔inat〕; 〔人のに〕とどまる 〔with〕.

 

abide in the same place 同じ場所にとどまる.

…に住む滞留する 〔atin〕.

自動詞としての「abide」のイディオムやフレーズ

abíde by…

(1) 〈規則法令決定など〉を守る.

You must abide by your promise. 約束なければならない.

(2) 〈結果など〉を甘受する; 〈決定など〉に従う.

I'll abide by your decision. 君の決定に従うよ.

 

abiding 不変の、永続的な

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

abhorrent

2024-03-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

 

abhorrent əbhˈɔːrənt)「嫌でたまらない」「虻、俺んとこ 忌まわしい」 so abhorrent to their feelings

形容詞

a

行為など〉忌まわしい大嫌いな,いやでたまらない.

b

叙述的用法の形容詞 〔などにとって嫌悪すべきで 〔to〕.

Hypocrisy is abhorrent to him. 彼は偽善大嫌いだ.

c

叙述的用法の形容詞 〔…を〕嫌って 〔of〕.

He's abhorrent of compromise. 彼は妥協嫌う.

 

叙述的用法の形容詞 〔…に相反して 〔to〕.

To do such a thing would be abhorrent to my principles. そのような行為私の主義には相反するものだ.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

abet

2024-03-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

abet  (əbét)「扇動する」※ a「その方向へ」bet「餌、餌をやる」が語源、「そそのかして悪事をさせる、ほう助する」。「安倍と組もうと けしかける」 for her father aids and abets her. 

動詞 他動詞

(a・bet・teda・bet・ting)

1

悪事犯罪を〉けしかける扇動する教唆(きようさ)する.

 

を〉扇動して〔悪事犯罪を〕働かせる 〔in〕.

abet a person in a crime そそのかしさせる.

 

他動詞としての「abet」のイディオムやフレーズ

áid and abét

aid and abet a person

【法律, 法学】〈人の犯行幇助(ほうじよ)する.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aberrant

2024-03-09 | 英検1級レベル難単語暗記法

aberrant æbérənt)「異常な、常軌を逸した」※ab(離れる)とerrare(間違い)に由来。名詞のaberrationは光学の分野でも使われる語で、色収差(chromatic aberration)とは、レンズ内の光の分散によって生じる色ブレ。「安倍乱闘 異常なり」An aberration in which everything is pardonable. 

形容詞

正道はずれた; 常軌を逸した.

【生物】 変型の,異常の.

aberrantly 副詞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

abdicate

2024-03-04 | 英検1級レベル難単語暗記法

abdicate ˈæbdɪkèɪt)「退位する」※ab-は〈離れる〉、dicは〈述べる〉で〈離れると宣言する〉から。「虻で系統 退位する」forced Napoleon to abdicate, 

動詞 他動詞

王位などを〉捨てる退く.

abdicate the throne 退位する.

 

権利責任などを〉放棄する捨てる.

自動詞

王位などから〕退位する 〔from〕.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする