「いいんじゃ人を 傷つけても。」
injure (人)を傷つける
injureのjureは、正しいの意のjust。それをin-で打ち消して、〈正しくないことをする〉から「(人)を傷つける」となった。「いいんじゃ(injure)人を 傷つけても。」というゴロ合わせで、「人」を対象にするinjureの語法もバッチリ押さえよう。
injure [i'n(d)зэ(r)] [他] (人)を傷つける、(人)を害する
例文 David was badly injured in the accident.
ディビッドはその事故でひどく怪我をした。
□injury〔名〕障害、損害
●類義語識別ポイント―「傷つける」
injure 特に人の肉体・感情を「傷つける」。
「足首を痛める」injure one’s ankle
damage 有形・無形のものの価値や有用性を「損なう」。
「健康を害する」damage one’s health
harm 物理的、肉体的、精神的に「危害を加える」。
「赤ん坊に害を及ぼす」harm the baby