ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

cultivate の意味と覚え方

2009-09-24 | Weblog
★★ [kΛ'ltэve`it カルティヴェイト]
cultivate
[他]~を耕す

「刈る地バイトで耕すよ。」
cultivate 「~を耕す」

 agriculture「農業」にもあるcult-は〈耕す〉の意。culture「文化」も〈心を耕す〉から。農業専従無理だけど、「刈る地バイトで 耕すよ」。

 例文 The corn is cultivated mainly in the U.S.
そのトウモロコシは主に米国で栽培されています。

●cultivation[名]耕作

●類義語識別ポイント―「耕す」

★plow [他] (鋤・鍬などで)~を耕す
plowは名詞で「鋤」。それが動詞化したもの。
The peasant plowed a field for wheat
.
その農夫は小麦をまくために畑を耕した。
★till [他] ~を耕す [接] ~までずっと
cultivateの類義語。「散る(till)まで耕す」と「~まで」という接続詞の意味と一緒に覚えてしまおう。
The man tilled the land till the end.
その男は最後までその土地を耕した。

今週の日曜日「ほめる仕組みとベック式!暗記術で驚くほど成績を上げる教育セミナー(参加費5,000円)」を開催します。残席わずかとなってます、参加ご希望の方はdaimajin-b@mail.goo.ne.jpまでメールお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

travail の意味と覚え方

2009-09-19 | Weblog
travail
【名】
苦労、骨折り、辛苦
【自動】
苦労する、骨折る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zany の意味と覚え方

2009-09-18 | Weblog
zany
【名】 道化師

「一座に一人 道化師が。」
 zany  「道化師」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

outwit の意味と覚え方

2009-09-18 | Weblog
outwit
【他動】
〔より賢明・巧妙な方法で〕~の裏をかく、~を出し抜く
・Outwitting them is difficult. : 彼らを出し抜くのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ague の意味と覚え方

2009-09-18 | Weblog
ague
a・gue /éɪgjuː/→
―【名】【U】 [具体的には 【C】]
1 【病理】 おこり,マラリア熱.
2 悪寒(おかん).
[ラテン語「鋭い」の意]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!ゴロ覚え英単語2000 cruelの意味と覚え方

2009-09-17 | 『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』
★ [kru':эl クルーエル]
cruel
[形] 残酷な

crude oilは「原油」の意。crudeは〈生の、粗野な〉の意で、cruelと同語源。戦争は人を狂気に駆り立てる。「狂える戦 残酷な」。

例文  It was cruel of him to beat his son with a stick.
      彼は残酷なことに息子を棒で叩いた。
※It is ~ to …の構文で~の部分の補語が人間の性質を表す語の場合、不定詞の意味上の主語はofで表す。

●cruelty[名]残酷さ、悲惨、(通例~iesで)残忍な行為

〈テーマ別英単語「人間の性質」〉
★clever [形]利口な
★foolish[形]ばかげた
★rude [形]無作法な
★stupid [形]愚かな

来たる9月27日(日)「ほめる仕組みとベック式!暗記術で驚くほど成績を上げる教育セミナー」を開催します。参加費は5,000円です。ぜひご参加下さいませ(詳細はhttp://www.bekku-way.com/lecture/index.html)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールベ、『石割り』

2009-09-10 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
 クールにパリっと 石を割り。
 クールベ パリ・コミューン   『石割り』

 フランスの画家クールベは『石割り』など市民生活を多く描き、非難を浴びながら画壇に写実主義を確立。パリ・コミューンに参加、敗北後スイスで没した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人バイロン(『チャイルド=ハロルドの巡礼』)の覚え方

2009-09-10 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
次の僕の本は世界史の実況中継のような本になりそうです(発売は来年)。

圧倒的に覚えやすい世界史ナンバーワン教材になるのは間違いないですが、発売はもう少し待ってね。

今年受験生の人はPDF教材をお申込み下さい(http://www.bekku-way.com/pdf/index.html)。無料サンプルもあります!

ロマン主義…19世紀に入ると、理性や調和と形式を重んじる従来の古典主義に対抗して、個性や感情の発露を重視し、また歴史や民族文化の尊重を主張するロマン主義が登場した。
 ドイツではノヴァーリス(『青い花』)やハイネ(『歌の本』)、フランスではシャトーブリアン、二月革命で活躍したラマルティーヌ、『レ=ミゼラブル』の著者ユーゴーなどが代表的である。

 イギリスでは詩人のワーズワース、小説のスコット、そしてギリシア独立戦争に義勇兵として参加して死去した詩人バイロン(『チャイルド=ハロルドの巡礼』)などが有名である。

ロマン主義 〈バイロン、『チャイルド=ハロルドの巡礼』〉★★
「やばいロマンに 無茶し過ぎ。」
バイロン イギリス ロマン主義 『チャイルド=ハロルドの巡礼』 ギリシア独立戦争

 アメリカではエマーソン、ホイットマン(『草の葉』)が、ロシアではプーシキン(『大尉の娘』)が国民文学を打ち立てた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角倉了以の覚え方

2009-09-04 | 『日本史ゴロ覚え(文化史編)』
17世紀 〈角倉了以、保津川・高瀬川の開削〉★★★
 「放ったらかせば 住みにくい。」
   保津川 高瀬川         角倉了以

 17世紀、京都の豪商角倉了以が富士川・保津川の水路を開き、京都と伏見の間に高瀬川を掘り開いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

succor の意味と覚え方

2009-09-04 | ベック式!英和辞典
succor
【名】 支援、援助、救助 【他動】 ~を支援する
「逆上がりまで 支援する。」
 succor 「~を支援する」

succor terrorists
テロリストを支援する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cinch の意味と覚え方

2009-09-01 | Weblog
cinch
【名】たやすいこと、確かなこと 【他】固く縛る、確保する、保証する
「新陳代謝 たやすいことよ。」
cinch たやすいこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする