ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

ちまた【巷】の語源

2010-04-26 | Weblog
ち‐また【岐・巷・衢】
(「道股(ちまた)」の意)
(1) 道の分かれる所。わかれみち。つじ。万葉集12「海石榴市の八十の―に立ち平ならし」
(2) 町の中の道路。街路。また、繁華な通り。今昔物語集7「門の内の南北に大きなる一つの―あり」
(3) ところ。場所。「修羅(しゅら)の―」
(4) 世間。「―の声」

ちまたでは~がもっぱらの話題だ

* Everybody's talking about
* People are talking about

# ちまたで一番人気のある必須アイテム
the hottest must-have gadgets on the market
# ちまたで評判の本
book everyone is talking about
# ちまたで話されている俗語
slang spoken in the streets
# ちまたのうわさ
street talk
# ちまたの独身女性
single women anywhere
# ちまたの独身男性
single men anywhere

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adit の意味と覚え方

2010-04-24 | 大魔神ビジュアル辞典
adit

名(炭鉱の)横坑道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的語に人をとり、of以下に内容がくる動詞(informなど)の覚え方

2010-04-22 | Weblog

●ベック式!英文法暗記術 目的語に人をとり、of以下に内容がくる動詞の覚え方
  
 陰気な離婚を 悪の叔母。
     inform remind convince worn accuse of

 かなり使えるよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alter の意味と覚え方

2010-04-15 | 『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』
 ★★ [o':ltэ(r) オールター]
alter
[他]~を変える

  オー、ルターです、変えるのは。
 alter ~を変える

 alterはchangeに比べ、「部分的な変更」を表す。ドイツのルターはカトリック教会を批判。宗教改革という大変革をもたらした。「宗教変える Oh! ルター」。

 例文 Mother’s dress did not fit well, so she altered it.
    母の洋服は体に合わなかったので、彼女は作り変えた。

発音の重要ポイント alterはaltar「祭壇」の同音異義語である。alterは「KAERU」、altarは「SAIDAN」と、それぞれ単語の母音が共通することを利用してしっかりと区別しよう。
●alternative[形]二者択一の

〈重要な同音異義語〉
[e'э(r) エア] air「空気」 heir「相続人」

[be'ri ベリー] berry「イチゴの実」 bury「~を埋める」

[kα'mplэmэntカンプリメント] compliment「お世辞」complement「補語」

[da'i ダイ] dye「~を染める」 die「死ぬ」

[dizэ':rt ディザート] dessert「デザート」 desert「~を捨てる」

[fla'uэ(r) フラウア] flower「花」 flour「小麦粉」

[a'idlアイドル] idle「怠惰な」 idol「偶像」

[pri'nsэplプリンシプル] principal「校長」 principle「原理」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

allow の意味と覚え方

2010-04-13 | 『ベック式!ゴロ覚え英単語2000』
★★ [эla'u アラウ]
allow
[他]~を許す(⇔forbid「~を禁止する」)、(~を)考慮に入れる〈for〉

「足洗うのを ボス許す。」

 allowは〈低い(low)〉立場の者〈に(al→ad)〉与えることから「許す」。letとほぼ同じ意味だが、letが補語として原形の不定詞をとるのに対して、allowはto不定詞になる。

 例文 My parents allowed me to study abroad.
    両親は私に留学することを許してくれた。

●allowance [名]酌量、手当て、小遣い
覚えておきたい重要熟語! make allowance(s) for~ ~を考慮に入れる
  発音の重要ポイント  過去・過去分詞のallowedは「大声を出して」の意のaloudの同音意義語。

〈「許す」の違い〉 allowが「許可する」の意の「許す」であるのに対して、forgiveやpardonは「容赦する」という意味での「許す」であり、注意が必要。

allowと同じ「許可する」を意味する単語にpermitがあり、この語もallowと同様に「目的語+to不定詞」をとることができるが、堅苦しくあらたまった感じの言葉である(allowやpermitよりもずっとくだけた会話的な語がlet)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする