音無親水公園

2015年06月02日 | 東京のお散歩
東京都北区、王子駅や区役所のすぐそばに、渓流が人工復原されています。
音無親水公園と名付けられたこの公園は、石神井川の旧流路にあって
飛鳥山の下をトンネルで短絡する石神井川の導水路が作られたのち
かつてこの地にあった権現の滝などを模して親水公園となったものです。



江戸時代は、音無渓谷の最下流として料理屋なども並んだ
風光明媚な行楽地だったようです。



現在でも、桜の季節や夏には北区民のみならず、遠方から遊びに来る人も多いようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする