THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

paint(chicago)

2020-08-28 12:52:43 | CHICAGO

ペンキは、オイルペイントや合成樹脂調合ペイントの総称です。 オイルペイントは、昔ながらのペンキで、油性調合ペイントや油性ペイントとも呼ばれています。 ボイル油を主成分に、顔料や添加物を加えたものです。 合成樹脂調合ペイントは、長油性アルキド樹脂ワニスに顔料を混ぜたもので、ホームセンターで売っている一般的なペンキです。

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wishbone ash CD&DVD broadcast ing live

2020-08-28 12:26:54 | free form space

華麗なるツインリードギターバンドの醍醐味をはじめて教わったのはブリティッシュロック界の至宝ウイッシュボーンアッシュだ!

どんなにハードなサウンド展開でも決してやかましかったり野蛮には聞こえないんだよね。
美しい旋律と上品なハーモニー、知的な構成が売り。
「アーガス」「ライブデート」にて黄金期を極めた直後に名手テッドターナーが脱退。
これを機にバンドはアメリカへの進出を狙う。
アメリカのバンド、ホームに在籍していた若きイケメンのローリーワイズフィールドを迎えたりするわけだ!

紆余曲折を経ても尚、ウイッシュボーンアッシュは現役。
オリメンのアンディパウエル、マーティンは枝分かれしながらも、アクティブに頑張ってます。
札幌にライブで来てくれないかなあ。

写真は1971年から2000年代までの貴重なるライブCD&DVD。
DVDラストにはブルースナンバーを追加。
全曲が黄金期のレパートリーという贅沢さ。
テッドターナーはずっとイケメンだね。
売りのツインギターは当然申し分なし。
どうしてもそちらにスポットが当たりがちだけど、マーティンターナーのベースワークもぶっ飛びのテクニックだ。
よくあのメロディアスなラインを延々とキープしながらもボーカルをこなせるものだ。
もっと評価されてもいいのでは。

とりあえずは
アンディのV、テッドのストラト、マーティンのサンダーバードかリッケンが並んだ図は絵になるねー!^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

woodworking(chicago)

2020-08-28 11:49:35 | CHICAGO

説明

木工とは、木材に加工を施す作業または製作技能、あるいはその職人であり、家具製作、木彫、指物、大工、木工挽物が含まれる。 金属加工、金工と対比される。 工作、美術、家具製作などの領域をはじめ、建築や土木などの領域でも、木材を加工することを広くこう呼ぶ。現場によっては「大工仕事」などと呼ばれることもある。 ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖新聞&うしろの百太郎  つのだじろう

2020-08-28 11:45:40 | free form space

明日の夜から「恐怖新聞」がドラマ化なんだね!
懐かしい、怖い…(^◇^;)…
この勢いで「うしろの百太郎」もドラマ化して欲しいなあ…怖いけど…(^◇^;)…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする