世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

Good News

2007年11月30日 | 人生
一日で三つのいい知らせが届いた。


まずは、

サンフランシスコに留学中の息子の就職先が現地に決まったこと。

年内に卒業し、いよいよ年明けから社会人としてアメリカで働くことになる。

    非情に喜ばしいことだ。

        そしてうらやましい。


もう一つは、

JICA(国際ボランティア)に応募していた書類選考が通り、面接が決まったことだ。

来週、東京へ出向かなければならない。

   飛行機代が国費から支払われるという。

   何処かの視察旅行とは違って、国税を無駄には出来ない。


面接に受かれば、来年2月に一ヶ月間ベトナムでボランティア活動することになる。

    顔には自信あるんだけどナー。



さらに、もう一ついい知らせがあったが、

       これは、内緒だ。
                 ウッシッシ


明日から師走、

  身の回りもいろいろと楽しみが増え、

        嬉しい慌しさが襲ってきそうだ。

   
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする