新聞に載ったらしい。
興奮気味に
スタッフから電話が入った。
まだ記事は読んでいない。
先日、
『FREE TALK』について
地方紙の取材があったばかりだ。

右から、ロシア、中国、ハイチ、オーストラリア(アルゼンチン)日本、無国籍、フィリピン
ところが
ゴールデンウィークに入り
ボクは阿蘇のホテルに缶詰め状態。
もちろん、仕事でだ。
有難いことに
例年にない予約で忙しい。
だから
オープンしたての 『FREE TALK』 は
スタッフに任せっぱなし。
もともとそのつもりだったので
当然のことなのだが。
電話の問い合わせや
来店されるゲストの反響は上々らしい。
さすがに新聞の影響力は強い。
ゴールデンウィーク後半、
あと4日間はボクはホテル暮らし。
もちろんずっと仕事。
さてその間
スタッフの活躍に期待したい。
彼らを
信頼すること。
任せること。
一切の偏見を持たないこと。
彼らは
生きるということに
必死だ。
そこに国境はない。
いかんなく個性を発揮してくれるだろう。
それは今
日本人に求められること。
「国境を越えた生命力」
「地球市民」
という意識
ではなかろうか。
そのためには
『自主(Independent)』
『自助(Self-help)』
そして
『自律(Self-control)』
の3要素が不可欠だ。
さあ、
ボクはこの連休を
その
『自主』 『自助』 『自律』 の精神で
何とか乗り越えなければ。
そして
連休明け
彼らに会うのが楽しみだ。
心から言いたい。
「ありがとう
みんな」
興奮気味に
スタッフから電話が入った。
まだ記事は読んでいない。
先日、
『FREE TALK』について
地方紙の取材があったばかりだ。

右から、ロシア、中国、ハイチ、オーストラリア(アルゼンチン)日本、無国籍、フィリピン
ところが
ゴールデンウィークに入り
ボクは阿蘇のホテルに缶詰め状態。
もちろん、仕事でだ。
有難いことに
例年にない予約で忙しい。
だから
オープンしたての 『FREE TALK』 は
スタッフに任せっぱなし。
もともとそのつもりだったので
当然のことなのだが。
電話の問い合わせや
来店されるゲストの反響は上々らしい。
さすがに新聞の影響力は強い。
ゴールデンウィーク後半、
あと4日間はボクはホテル暮らし。
もちろんずっと仕事。
さてその間
スタッフの活躍に期待したい。
彼らを
信頼すること。
任せること。
一切の偏見を持たないこと。
彼らは
生きるということに
必死だ。
そこに国境はない。
いかんなく個性を発揮してくれるだろう。
それは今
日本人に求められること。
「国境を越えた生命力」
「地球市民」
という意識
ではなかろうか。
そのためには
『自主(Independent)』
『自助(Self-help)』
そして
『自律(Self-control)』
の3要素が不可欠だ。
さあ、
ボクはこの連休を
その
『自主』 『自助』 『自律』 の精神で
何とか乗り越えなければ。
そして
連休明け
彼らに会うのが楽しみだ。
心から言いたい。
「ありがとう
みんな」