goo blog サービス終了のお知らせ 

世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

ヤンゴン一日目

2018年11月02日 | 
初めての場所を訪れたら、

まずは街の様子を知ることから始める。


とりあえず最も大きいパゴダ(寺院)までタクシーで移動。






しばし瞑想。





次に1時間ほど歩いて涅槃像のあるところへ。

お色直し中だったが、それなりに人が多かった。



足場が竹で見事に組んである。




ミニチュア版があったので、

そこでもしばし瞑想を。




なんか色っぽいナ~、と思った。

いけないことだが、

ゴヤの「裸のマハ」が浮かんできた。

(この時点で妄想にかられ、瞑想修行になってない!

てか、修行が足りん!!)



かなり歩いたので、

マッサージへ。

1時間、450円と破格値。

タイ式に近かった。

今日も行こうか。



一つ一つの見どころがが結構離れているので

タクシー移動を余儀なくされる。

だいたい、300円で行ってくれる。


そんなこんなで

だいたい街の様子を把握。