標高850m。
ミャンマーの軽井沢?
マンダレーから7時間、
早朝5時、インレー湖に着いた。
その乗ったツーリストバスが秀逸だった。
設備もそうだが、
なんと、
バスアテンダントがいるのだ。

(アウンサンスーティーさん似)
バスガイドではない。
いわゆる、
フライトアテンダントのバス版。
軽食、飲み物のサービスまであるのは驚いた。


座席は3列シートで
まるでビジネスクラス。

フットレストのついたフルリクライニング。
背もたれにディスプレイもあって、
映画が見れる。

眠たい目をこすりながら
Ant Manを見てしまったよ。

ブランケットもちゃんと丸めてある。
それでいて、
料金は$12(1400円)。

これにトイレさえあれば満点なのだが。
ASEANの最貧国にしてこれなのだ。
日本の深夜バスも頑張ってほしいなー。
ミャンマーの軽井沢?
マンダレーから7時間、
早朝5時、インレー湖に着いた。
その乗ったツーリストバスが秀逸だった。
設備もそうだが、
なんと、
バスアテンダントがいるのだ。

(アウンサンスーティーさん似)
バスガイドではない。
いわゆる、
フライトアテンダントのバス版。
軽食、飲み物のサービスまであるのは驚いた。


座席は3列シートで
まるでビジネスクラス。

フットレストのついたフルリクライニング。
背もたれにディスプレイもあって、
映画が見れる。

眠たい目をこすりながら
Ant Manを見てしまったよ。

ブランケットもちゃんと丸めてある。
それでいて、
料金は$12(1400円)。

これにトイレさえあれば満点なのだが。
ASEANの最貧国にしてこれなのだ。
日本の深夜バスも頑張ってほしいなー。