世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

自己投資

2020年03月07日 | 100の力
一億総ヒッキー(引きこもり)状態。


旅行もできない、

外食も控える、

散歩もままならない。


予定がキャンセル、

仕事はなくなった。


家にいて、

時間を持て余す。


いえいえ、

こういう時だからこそ

今しかできないことをしよう。



自己投資して研鑽を積むのです。


それには

読書が一番。


元気の出る本がお勧め。



これまでの価値観ががらりと変わる。

生き方が変わる。

氣力が出る。

やる気が湧く。

生き甲斐を覚える。




今できること。

今しかできないこと。

今だからできることをしてみよう。


ひとは

挑戦を続ける限り

老いることはない。


「老春」の灯を絶やすな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今までほとんどいなかった我が家。

1000坪の敷地もほったらかしだった。

竹林を切り開いて建てた理想の家。


今ここを、も一度切り開こう。

そして

人を呼ぼう。

花を愛でよう。

鳥の声を聞こう。


ここはマイナスイオンでいっぱい。

パワースポットなのだ。


さー、

ここにいらっしゃい。

語り合おう、

飲み交わそう。


素晴らしい一日が待っている。