世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

3Kトレで、男磨き

2020年08月25日 | 100の力
朝晩めっきり涼しくなりました。


日中の猛烈な暑さも

どうやらピークは過ぎたようです。


朝日を浴びて

一日の活力の源となるセロトニンを分泌させましょう。



さて、

男子力などという柔なモノではない。


真の男磨きは

3Kトレで。


    (朝日の降り注ぐ森の中で、6㎏x2 の鉄アレーで鍛える筆者)


① 筋トレ

② 金トレ

③ キントレ


有酸素運動と

無酸素運動を組み合わせ、

テストステロン出っぱなし。


男らしさは

テストステロンの分泌量で決まる。


① 逞しく

② 余裕があって

③ 精力旺盛。


三拍子揃って、

これぞ、

男の中の男。


       (空手の正面突き)


この三つを維持していれば

いくつになっても衰えることなく

人生を謳歌できる。


チン没(勃)するな!

(「半沢直樹」風に)


鍛えて、鍛えて、

鍛え抜け!


死ぬまで、

男を捨てるな!

(女も同じく)










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする