世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

ブログと瞑想

2022年10月28日 | ライフスタイル


今の自分を自分足らしめている、

つまり、自分らしく生きられるのは

ブログと瞑想によるところが大きい。



ブログを10数年間、

毎日欠かさず書き続けるためには、

当然、それだけのネタが必要である。


そのためには、

気が付いたことをその都度メモする必要がある。


そして、日ごろからup to date な情報を収集することである。



つまり、

output するためには

その何倍ものinput を必要とする。



書くことによって

心や脳内が整理され、スッキリする。


何より自分自身をより明確に知ることが出来る。



それをごまかさずに真摯に生きれば

自分らしくなるのは当然の成り行きである。



瞑想は、

それをより深く掘り下げてくれる。


落ち着いた心で自己観察が出来る。



それによって

自分が何をしたいのか、

どうなりたいのかが見えてくる。



それさえ分かれば

あとはその真意に従って

素直に謙虚に生きればいいだけだ。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする