カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

保険業界が好調

2013年09月19日 | 経済
 カンボジア損害保険協会によりますと、今年上半期(1月~6月)の保険業界の売上は、前年同期比25%増の2200万ドル(約22億円)となりました。一番の伸びを示したのは、技術保険で、前年同期比102%増で240万ドル(約2億4000万円)でした。火災保険も35%増加して700万ドル(約7億円)となりました。傷害保険は11%増の322万ドル(約3億2200万円)、自動車保険は380万ドル(約3億8000万円)でした。カンボジア損害保険協会では、売上増加の要因を、工場の建設増加、水力発電所等の大規模インフラの建設増加と分析しています。
 他方、保険金の支払は、昨年と比べて工場の大規模火災が少なくなったこと等により、前年同期比64%減少して340万ドル(約3億4000万円)に留まりました。工場でのリスクマネジメントの理解進展により、火災等の事故の防止が図られたためと分析しています。
 一方で、カンボジアにおける保険に対する理解はあまり進んでおらず、保険をかけている企業の85%は外資系企業とのことです。カンボジアの保険規模は、タイ(70億ドル:約7000億円)やベトナム(20億ドル:約2000億円)等の近隣国に比べるとまだ小さく、昨年ようやく3000万ドルを超えたところですが、最近は毎年20%~25%の増加をみており、今後の成長が大いに期待できる分野でもあります。

↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする