はるちかみ はなとおもふを わがやどの こずゑにゆきぞ ふりかかりける
春近み 花と思ふを わが宿の 木ずゑに雪ぞ 降りかかりける
春が近いので花が咲いたのかと思ったら、わが家の庭の木の枝に気に雪が降りかかっていたのであったよ。
「春近み」は形容詞の語幹+「み」で原因・理由を表す語法。和歌の世界でも「山高み」という表現が良く出てきますね。
はるちかみ はなとおもふを わがやどの こずゑにゆきぞ ふりかかりける
春近み 花と思ふを わが宿の 木ずゑに雪ぞ 降りかかりける
春が近いので花が咲いたのかと思ったら、わが家の庭の木の枝に気に雪が降りかかっていたのであったよ。
「春近み」は形容詞の語幹+「み」で原因・理由を表す語法。和歌の世界でも「山高み」という表現が良く出てきますね。