特撮出身の若手イケメン俳優というと、最近は何と言っても松坂桃李氏の勢いが凄いが、最近、友人の女性が、「仮面ライダーW」の左翔太郎役、桐山漣氏のファンであることを知った。
別に、だからどうしたってわけではないのだけど、翔太郎は個人的にも好きなキャラで、いつかまた劇場版にでも登場してほしいと思っているので、その話ができる人を見つけたかな・・・と思いきや、残念ながら、友人はライダーには興味はなく、桐山氏が翔太郎を演じていたことも、ファンになってから知ったとのこと。
まあいいか、またの機会に話題にしてみるとしよう。
前に、某戦隊出身の俳優さんが、インタビューで、「最近僕のファンになって下さった方達が、僕が○○(その戦隊)に出ていたことを知って、DVDを観て感想をファンレターに書いて送って下さることが多い」と語ってらしたのを読んで、なるほどそういうものなのねと思ったけど、同じようなことをしている人は結構多いと思う。
そう言っておきながら、自分は特にそういうことをしたことはないのだけど、やっぱりファンになった以上、これまではどんなのに出てたんだろう、どんな活動をしていたんだろうという興味は当然湧いてくるものなので、例えば、すぅちゃんこと森田涼花ちゃんについて、(侍戦隊)シンケンジャーよりもずっと前にリリースされたDVDを買って観たり、すぅちゃんが所属していた頃の「アイドリング!!!」のCDを買って聞いたなんてのは、先に引用したインタビューで触れられていたことの同じなのかなと思う。
今後はどうだろう?そういうことはあるかなあ・・・。
最近の戦隊だと、キョウリュウジャーの金城氏や丸山氏、ゴーバスターズの馬場氏や松本氏など、経験を積んで出演している人も多いが、女性の場合、新人か、限りなくそれに近い人が出ていることが多いので、今後もし、自分と同年代くらいの女優さんが、新レギュラー若しくはゲストで出てきて、それがきっかけでファンになったなんてことがあったとしたら、自分も、↑のような行動に走る可能性はあると思う。
気になる人について色々なことを知ってみたいというのは、人間としてはごく普通に心理なのだろうし。
冒頭の友人には、今度、WのDVDを薦めてみることにしよう。
もっとも、私は一本も持ってないので、レンタルになっちゃうけど。
別に、だからどうしたってわけではないのだけど、翔太郎は個人的にも好きなキャラで、いつかまた劇場版にでも登場してほしいと思っているので、その話ができる人を見つけたかな・・・と思いきや、残念ながら、友人はライダーには興味はなく、桐山氏が翔太郎を演じていたことも、ファンになってから知ったとのこと。
まあいいか、またの機会に話題にしてみるとしよう。
前に、某戦隊出身の俳優さんが、インタビューで、「最近僕のファンになって下さった方達が、僕が○○(その戦隊)に出ていたことを知って、DVDを観て感想をファンレターに書いて送って下さることが多い」と語ってらしたのを読んで、なるほどそういうものなのねと思ったけど、同じようなことをしている人は結構多いと思う。
そう言っておきながら、自分は特にそういうことをしたことはないのだけど、やっぱりファンになった以上、これまではどんなのに出てたんだろう、どんな活動をしていたんだろうという興味は当然湧いてくるものなので、例えば、すぅちゃんこと森田涼花ちゃんについて、(侍戦隊)シンケンジャーよりもずっと前にリリースされたDVDを買って観たり、すぅちゃんが所属していた頃の「アイドリング!!!」のCDを買って聞いたなんてのは、先に引用したインタビューで触れられていたことの同じなのかなと思う。
今後はどうだろう?そういうことはあるかなあ・・・。
最近の戦隊だと、キョウリュウジャーの金城氏や丸山氏、ゴーバスターズの馬場氏や松本氏など、経験を積んで出演している人も多いが、女性の場合、新人か、限りなくそれに近い人が出ていることが多いので、今後もし、自分と同年代くらいの女優さんが、新レギュラー若しくはゲストで出てきて、それがきっかけでファンになったなんてことがあったとしたら、自分も、↑のような行動に走る可能性はあると思う。
気になる人について色々なことを知ってみたいというのは、人間としてはごく普通に心理なのだろうし。
冒頭の友人には、今度、WのDVDを薦めてみることにしよう。
もっとも、私は一本も持ってないので、レンタルになっちゃうけど。