北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

鮮やかな緑

2013-06-09 19:43:54 | 渡島・檜山地方



江差の隣、厚沢部町の山奥へあてもなく車を走らせていると、大きな橋が一つあったので、そこへ車を停めて降りてみた。





すごく鮮やかな緑。
晴れていたおかげでもあるけれど、ここまで鮮やかな緑もなかなか見られないような気がする。








橋の上から左右両方向にも一枚ずつ撮ってみたけれど、何もない、手つかずの大自然という感じがして、しばし見入ってしまいました。





橋の下へも一枚。
高所恐怖症ではないつもりだけど、やっぱりちょっと怖いです。





橋から少し離れた所にある公園で見つけた花。





何という花かは知らないけれど、見る人の心を和ませる効果は十分にあると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングの行く末

2013-06-09 15:26:24 | 特撮作品鑑賞
(今週の獣電戦隊キョウリュウジャー)

キョウリュウシアン=ラミレスに続くスピリット戦士、キョウリュウグレー=鉄砕の登場。
キング達に試練を与えて鍛え上げるということが東映公式サイトの予告に書かれていたけれど、まさか、最強であるはずのキングが、戦士失格とされて追放を言い渡されてしまうとは。

でも、これは何かわかる気がする。
人間は誰しも弱さを持っていて、その弱さを克服してこそ、真の強さに辿り着くことができる。
だから、一見完璧で弱さなど持っていないようなキングが、戦士として相応しくないと思われたのだろう。
後半の戦いで、けんトロスパイカーを炸裂させることができなかった時点で、そうなることは何となく想像がついたけど、ああも冷たく言い放たれてしまうと、観ている側としても衝撃を覚えてしまった。
果たして次回、キングはどのように自分の弱さと向き合い、それを克服していくのか、それが楽しみだな。

6月になり、ソウジの制服が夏服になったので、ああもうそういう時期なんだなあと思ったけど、他のメンバーは、ノッさんが上着を脱いだぐらいで後はほぼそのまま。
イアンの黒コスチュームって、これからの時期は暑くて大変だと思うんだけど、衣替えはしないのかな。
ウッチーだって、四六時中あのコスチュームってわけにもいかないと思うんだけど、どうなんだろう、もう少し暑くなったら、夏バージョンとか出てくるのかな。

ついに登場した八番目の獣電竜・ブンパッキー。
EDの歌詞からして、どんな硬い物も一瞬で砕くハンマーの持ち主ということは想像がついたけど、それだけでなく、キングを獣電戦隊から追放せよという意思を鉄砕に伝えるあたり、これまた一筋縄ではいかなそうだ。
グレー=鉄砕が、今後どのくらい登場するのかはわからないけれど、次回、キングが自分の弱さを克服したとしても、それぐらいでは、本当の意味でキングを認めたということにはならなそうな気もする。
来週は残念ながらお休みなので、その辺の想像を膨らませながら、次の展開を楽しみにしていくとしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする