北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

今日も寒さ厳しい中を

2022-02-05 18:08:36 | 日々のもろもろ

今のところ大ごとになっていないから書くけれど、最近、金曜日になると、倦怠感までいかないまでも、疲れが出やすくなることが多い。

今週から、リフレッシュ目的で、フレックスタイムで毎週金曜日の仕事は16時までにしたのだけど、昨日もそんな感じだったので、リフレッシュとは程遠い状態で過ごしてました。

幸い、疲れだけで、発熱や喉の痛みとかは全くなく、一晩寝たら疲れも取れているのでいいんだけど、ちょくちょくこういうことがあると、このご時世、ちょっと不安になってしまいます。

なんだろうねえこれは。これもストレスからくる症状の一環?来週火曜日に、月1で受けている職場の産業医(メンタル系)の面談があるので、このことも話してみようかな・・・。

 

ま、そんなわけだけど、今回もすぐに回復したので、今日は普通に過ごしてました。

 

 

 

昨日の「発見!タカトシランド」は、私の地元発寒エリアが舞台だったんだけど、いきなり冒頭から衝撃。

写真の場所は、トシさんと、ゲストの小手伸也さんがぶらり歩きをスタートした場所なんだけど、ここ、私の自宅から徒歩で5分くらいなんですよ。

収録があったのは昨年11月27日。普通に過ごしてた日なんだけど、まさかこんなに近くでロケをやっていたとは・・・。

見てみたかったです本当に。

 

 

 

散歩の途中に通りかかった墓地の前で。

見事にお墓が雪に埋もれちゃってます。

こんな光景は初めて見ました。

来月のお彼岸のときはどうでしょうね・・・、お墓参りができるくらい融けているといいのだけど。

 

 

最近の新築建物は「つらら」ができにくい構造になっているんだけど、築年数の経っている建物は、現在でもこんな状況になることがしばしばあります。

でも、地面につきそうなくらいの長い「つらら」は、私も久しぶりに見たなあ。

 

 

散歩の最後は、おなじみになった「Cafe またたび」さんへ。

こちらも、雪の高さで出入口が見えなくなってしまっています。

 

 

最初は、今日もハーブティーにしようと思ったんだけど、これを見て気持ちが変わりました。

 

 

オーダーしたのは「白玉入りあずきミルク」。

 

 

 

お汁粉のような味でとても美味しかったです。

冬季限定ドリンクはいつまでかと聞いたところ、3月いっぱいぐらいかなとのことだったので、これもさることながら、次は「黒糖ジンジャーミルク」を飲んでみたいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする