タイトルは有名な作品からのパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/578a3b1db2a007caf88701fd1e9551aa.jpg)
2人の会話がよくわからない
サンディエゴーLA間と言っているのだから往復の話って読み取れない
水野氏の読解力というのはどのようなものか
またツイッターのような開かれた場所で公然とパワハラまがいの発言をする
こういう人間を社外とはいえ取締役にして大丈夫なのか
イーロンマスクに聞いてみたい気がする
サンディエゴーLA間と言っているのだから往復の話って読み取れない
水野氏の読解力というのはどのようなものか
またツイッターのような開かれた場所で公然とパワハラまがいの発言をする
こういう人間を社外とはいえ取締役にして大丈夫なのか
イーロンマスクに聞いてみたい気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/a0208f5af31a779f3af59f43f520687b.jpg)
往復で380㎞
満充電で走り出して、行程で2回充電
帰着時の電池残量がどれくらいかわからないけど
ぎりぎりというからにはほとんど残っていなかったんだろうけど
満充電で300kmは走るという水野氏の言い分だと
一回充電で十分なはず
往復で2回充電
2回の充電が残量どのくらいで行われたかが不明だけど
水野氏の”それなら話は違ってきますね”
どこが違うのかが分からない
それと、困りものというか
この記事
ツイッターのスクショなんですよ
スクショでもいいけど元ツイへのリンクを貼ってくれないと
そこだけの切り取りになっちゃて
印象操作になっちゃう
辞任したのか首になったのか知らんが
このいいまわし、ネットの掲示板によく書き込んでいた人の語り口っぽい
それも、煽る方の人
確たる証拠もなく勢いと口調だけで論破しようとする人
確たる証拠がなくても
”そんなもの明らか”とか言いきっちゃうタイプの人の使う口調ににている
いい年こいて ネットの掲示板ののりでオフィシャルな立場のSNSで発言をすると言うのは
どういう認識なのだろう
web記事中へのツイッターは埋め込み
どこかの大手新聞のようにフォローしろあとはDMでという態度とは全く違って
きちんとツイッター上で転載の許可を求めている
突然のリプライで失礼いたします。感動を直接伝えようとされた長女さんがとても素敵なこちらのツイートを「まいどなニュース」でご紹介させてくださいませんか。ご了承くださるようでしたら、DMにてやり取りさせていただけると幸いです。ご検討をよろしくお願いいたしますhttps://t.co/nManFPGYhh
— まいどなニュース (@maidonanews) January 5, 2023
でさ記事も
そのツイートをいきなり貼るんじゃなくて
イメージ画像を用意して記事に入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/7da745f57366edec6e1111fe32fd8514.jpg)
でツイートへのリンクもある
この違いは何なんだろう
ポータルサイトのニュース記事を見ると
芸能人のニュースは
自身の
ツイッターで・・・
インスタグラムで・・・
という書き出しが多い
ツイッターがもしもう一枚ニュースシートを用意して
芸能人の公式の発言を収集して表示するようになったら
芸能ニュースは少なくともツイッターユーザーには無用になる
あ、そういう外付けアプリを作ればいいのか
ビッグビジネスの予感が(殴
報道って何なんだろうね