FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

ペーネミュンデと財源とワタシ

2023-04-05 06:00:00 | 今日の一枚
音楽家の坂本龍一さんがお亡くなりになりました。
本意ではないだろうけど
ワタシの中で坂本龍一さんといえば
テクノミュージック
正直 YMOはなじめなかった
シンセサイザーを使った音楽はそれ以前にもあったし
SFものであれば冨田勲は聞いているので
新しいものを受け入れられなかったということはない
でも増殖のジャケットはかっこいいと思った

YMOってテクノポップでいいんだよね
シンセサイザーを使った音楽
詳しくないけどデジタル音楽みたいなくくりをするのはどうかと思う
何でかというと、この当時のシンセサイザーはアナログだったから
2012年9月7日放送のタモリ倶楽部 で取り上げられておりましてこの話は
冨田さんが亡くなったときにお話ししてます。
この番組ワタシも見ましたけど
シンセサイザー スイッチで三角波、サイン波、矩形波などを切り替えることができて
これで音を変化させているんです
楽器というより電子計測器の波形発生装置
空気の振動が、音だからこの波形で音が変わる
デジタルでは発生させていない
これをデジタル音楽というのはそろばんをアナログの計算機というに等しい誤りと思います。
で、YMOといえばテクノファッション
こんなん、田舎の高校生にはマネできんわ(笑)
テクノカット
1はYMOだけどこれもうテクノカットじゃないよな
2はテクノカット
3はなんでこんなのが入ってんだよ(笑)
当時、へんてこな装飾品を付けることもファッションになっていて
こちら葛飾区亀有公園前派出所 のなかで
床屋でバリカンのトラブルで恥れなくなった了さんがそのまま出歩いて
”すごい髪飾りですね”
”テクノだ”
というくだりがあります
無茶な話だが、当時それで通らなかったかと言われればそうでもない(笑)
これはテクノカットじゃないだろ
テクノカットは髪の分け方というより
鋭角なもみあげと襟足の刈上げ
襟足ともみあげ付近に漫画に出てくる長嶋茂雄選手/監督のひげみたいな
髪の跡があるのが特徴

でさ、YMOって音楽を除いてもすっげかっこいいわけよ
大学だったかな
同じ授業を取っている人間にこのスタイルにだけあこがれて
いろいろわめいているやつがいて
自分たちをYMOの愛称で呼び合っているという
というか 自分を「教授」とよばせていたという
痛い人たちでして(笑)
特に好きでも嫌いでもなかったYMOに一気に反感を持つようになりました(笑)
坂本龍一さんと「和解」したのは氏が
王立宇宙軍 オネアミスの翼の音楽をやったときですかね
全然氏の話になっていないけど
なにはともあれR.I.P

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座標と変化とワタシ | トップ | 議長とポケモンとワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事